徒然日誌2006年

徒然なるままに書きたいと思ったことを書いていきます。

2006年01月29日(
あびる氏の招待でmixiのアカウント取得。
今の所、mixi内のみで公開されたコンテンツを読む以外の
利用方法は思いつかないが、
まぁ、どのように利用していくかはぼちぼち考えましょ。
2006年01月27日(金)
Defiから水温計と油温計が戻ってきた。
どうやらうちのは問題のロットではなかったようで。
2006年01月24日(火)
電流計の接続部分を増し締め。
うーむ、やはりねじが緩んでいたか…
増し締め後、緩みづらいよう上から絶縁テープを張ってみた。
電流計
これで緩まなくなれば良いが…


手袋を履く

空手の稽古後にオープンフィンガーグローブの話をしていた時に
あるメーカーのが一番良いよ、という話になり
丁度持っている人がいたので、何気なく
「履いてみて良いですか?」
と訊いてみた所、「履くって言う?」と言われた。

「手袋を履く」って普通に使う表現だよな…?
と思いつつその場はスルーしたが、やはり気になり
帰宅後調べてみた。

…ふーむ、「手袋を履く」は方言だったのか。
捨てるの意味で「〜を投げる」てのは知っていたが
これも方言だったとは今まで知らなんだわ。
2006年01月22日(
Defiに水温計と油温計を送る。
はてさて、どんな結果が出る事やら。


ろどすたの電流計に絶縁のためにつけていた
ビニールテープが取れていたため、絶縁テープを張り直し。
ついでに電圧計にも張る。
電流計、電圧計

それから車で買い出しに出かけたのだが、ふと電圧計を見ると
12Vを若干下回っていた。

ハテ、と思ったが電流計の針が動いていない事に気が付いた。
電流計に繋がっている線をちょっと揺らしてみると
電流計が動き出した。

うむぅ…電流計に繋いでいる線の接続が緩んでいるようだ。
締め直さねば…



RED STONEにてキングクラブをタコ殴りの図。
RED STONE
いじめのようにすら見えるがキングクラブ堅い堅い…。
これだけやってもすぐには死なない。

ちなみに、C・Bravo(キャプテン・ブラボー)はわしのキャラ。
2006年01月21日(
米国産の牛肉の輸入が再開されてまだ一ヶ月程度しか
経っていないのに背骨つきの牛肉が見つかったとか。
そして即刻また輸入禁止。

ブッシュ大統領は牛肉を食べないなんて話があるようだし、
未だに肉骨粉を使っており、処理も適切に行われていない(pdf)米国産は
危険ではと思っていたが
これでまた当分米国産は入ってこないようだし、安心して外食できるか。

それにしても最初からまともに特定危険部位の除去をやる気がない
この業者…ルール守る気あるのか?

しかし、逆に考えれば米国はルール守る気無いってのを
言い訳できない位「これでどうだ!」と真っ先に教えてくれた
この業者に感謝(笑)とも言えるな…。
2006年01月20日(金)
うーむ、昨日からちょっと喉が痛くて
本日の夜勤には飴を持参したのだが、気がつくと痛みが無くなっていた。

出かける前にうがい薬があったの思い出して
うがいしてから出たのが良かったかな?
2006年01月18日(水)
本日来たスパムメール。
まぁ、内容はネタにもならない下らない内容なのだが、
内容の出だしの部分に「簡単情報発信電網公司」なる文字列が。

これを出したスパマーは中国人かい?
2006年01月17日(火)
オートサロンで購入したモリブデンパウダースプレー注入。
説明書によるとクランキングさせてピストンが一番下に来たところで
スプレーを使う、と…ふむふむ。
説明書にはドライバーを使って調べるとあるが手持ちのドライバーでは
長さが足りないので代わりに針金を使って調べることとした。
エンジン
えーと、一番前のが一番下となると
その隣は一番上に上がってるはずだな、と。
エンジン

・・・・・。 (゚Д゚ )

あれー?隣も同じ位置まで下がってる?
更にクランキングさせても位置関係が変わらない…
もういい、面倒だ。
取りあえず針金が一番奥まで入るポイントでスプレー注入するとしよう。
スプレー注入

さて、注入が終わり、10分のアイドリングをするため
エンジンを掛ける。

きょきょきょ…プスン。

あれ?エンジンが掛からん?
アクセルを踏みながらエンジンを掛ける。

きょきょきょきょきょ…ブォン!

あー、良かった。
エンジンが掛かった。
電流計と電圧計を見てみると…あっぶね!
クランキングのさせすぎで電圧下がってたみたいだわ。



武装錬金ピリオド

さすがにページ数の関係でダイジェストのような感じになっていたが、
それでもパピヨンとの決着まで描けたようで。

所で、毒島の素顔と千歳がセーラー服着ていた理由と
西山君(仮)の登場は無しですかそうですか。

ファイナルまで既に単行本に入っているから、次巻では
ピリオドだけだとページ数が足りないよな…
単行本未収録の読切も入れるのだろうか?
2006年01月15日(
さて、うちの水温計と油温計に不具合があるか調べてみるか。
保証書があれば問題無いんだが見つからないので
メーターの裏を見てみるか。

えーと、裏に数字が書いてあれば問題無いんだな…。
どれどれ…。
メーターの裏

書いてない、か…。
こりゃDefiに送らねばならぬか。
2006年01月14日(
本日は東京オートサロンへ行って来た。

DefiのブースではLink MeterBFのブルーバージョンが参考出品されておる。
BF Blue Green Model
これは良いものだ。
うちはBFのホワイトモデルを使っているが、青のがあったら
そっちにしたかった訳だからね。

あと、一部のホワイトモデルに不具合があるとの知らせが
配っていたパンフに挟まっていた。
うーむ、うちのホワイトも出る大丈夫か調べてみるかね。


大蛇のロードスターを展示していたブースでは
貴島氏(ロードスターの開発主査)が
土屋圭一氏とトークショーをやっていた。
はて、土屋氏はついさっき別のブースでトークショーやっていた気がするが…
あちこちでトークショーやってるんですな。

さて、それはさておき貴島氏が大蛇のロードスターについて言った一言
「これはエロすぎですよ」が印象に残った。
大蛇ロードスター

そうそう、去年いた怪しげな業者が今年もいやがんの。
勿論、今年はスルー。


いつもは何も買っていなかったのだが、
今回はモリブデンパウダースプレーとDefiのエンブレムを購入。
買ったもの
2006年01月13日(金)
高校時代の友人、A氏と新宿で呑み。
先日、銀座ライオンの割引券を大量に頂いたのでそこで呑むとする。
メニューに黒ビールがあったので久しぶりに飲んでみる。
うーん、初めて飲んだ時はかりんとうみたいな味がして
それから敬遠していたのだが、今回はかりんとうの味は
しなかったもののやはりイマイチ口に合わない。
普通のビールの方が美味いや。
2006年01月11日(水)
出かけようとした時にハコスカかケンメリが丁度出かけるところの
ような感じで走っていった。

ハテ、近くにそんな車があったかと思うが
わしの車の近くにカバーかけて駐車してある車が
そんな形していたな、と。
最近までその場所にはランクルか何かがあったから買い換えた訳か。
そりゃ、そんなマニアックな車買ったら
カバーの一つもつけたくなるかね。



本日メカドックにて固着していたスロットルと
スロットルワイヤーを交換。
スロットル
ついでに幌のキャッチ部分が緩くなっていたので調整方法を聞いておく。
これでボタン押してないのに開けたりしない筈。

交換が終わり、帰りにアクセルを踏んでみると…軽!
うはー、正常な状態だとこんだけ軽いのか。
そりゃアクセル重くないか訊かれるはずだ。

それから、たまたま来訪したオメガの営業の人にキーホルダーを頂いた。
キーホルダー
2006年01月09日(
本日は我が愚兄の誕生祝いという事でしゃぶしゃぶを食らう。
たらふく食った後、我が愚兄宅へと向かう。

そこで最近はガシャポン戦記をやるのだが、これが面白い。
ファミコン時代にあったガチャポン戦記を今風にリメイクしており、
コンピュータ戦もファミコン時代のよりも短くなるようになっていて
好感が持てる。



我が愚兄から使っていないIDEケーブルを頂く。
フラットタイプのIDEケーブル使っていたからスリムタイプになったのが
ちょっと嬉しい。
IDEケーブル
2006年01月08日(
今日は北朝霞で職場の人と寿司を食らう。
割と空いていたのだが、どうも今日は注文してから来るまでの
レスポンスタイムが悪い。

食い放題だったのに時間いっぱいになっても
満腹って程にはならなかったな…。
2006年01月06日(金)
耐震強度偽装事件

世間を賑わしているこの事件であるが、SAPIO誌上において
小林よしのり氏大前研一氏が全く逆の見方をしているのが興味深い。

曰く、

小林よしのり氏
・「官から民へ」が誤りである事が明らかになった。
・企業は金儲けのためにわざと見逃していた。
・官が見逃したのは人数が少なくなった為、目を配りきれなかった為。
・市場に任せても良い方向へは行かない。

大前研一氏
・基準を充たした建物だとしても、
阪神大震災の時にはばたばたと倒れたではないか。
・国はガイドラインを示すだけにしオーストラリアとかのように
建設時には複数の会社にチェックさせるようにするべきだ。
・日本の規制は国内の業者を保護し過ぎ、外国の優れた建材が使えない。
・そもそも官のチェックは時間がかかりすぎ。
・CADデータを使い即座に判定するソフトウェアを使うべき。
(シンガポールはそうなっている、しかもそのソフトは日本製)
・これをきっかけにした官の焼け太りはごめんである。


なお、佐藤優氏によると諜報の専門家達はこの問題で
公的資金が投入されるか否か、非常に注目しているとの事。
投入されなければこれまで通り新自由主義への道を
進んでいくのであろうし、投入されればその動きに
多くの不確定要素を孕む事になるので有ろうと。


民間が全てをやるべきとは思わないし、
官が全てをやるべきとも思わない。

スピードや利潤が優先される所は民間が中心で、
安全性が優先されるような所は官が中心がいいだろうか。
結局はバランスなのだが、どちらかに傾きすぎると歪が出てくるだろうし、
この膨大な財政赤字を何とかする為にも「民間で出来る事は民間で」
という流れも必要だと思う。

とはいえ、このままだと第二、第三の偽装事件も出よう。
(食品の産地は擬装されまくりって言うよね…)

では、どうすべきか…。
規制を強化すべきか、むしろ国の規制を当てにしないか…。

…あー、やっぱりまだわしの中ではまだはっきりとした結論は出ないや
2006年01月05日(木)
日記のディレクトリ構造変更に伴い、
サイト内のリンクをちまちま修正。

うーむ、めんどい。



ちょっと暇だったんで、RED STONEを始めてみた。
ちょっとしたクエストを受けてってのを繰り返して自由度が高い…。
ルナティックドーンのような楽しみ方が出来る。
基本使用料はかからないし、まぁぼちぼち暇な時にやってみよう。
2006年01月02日(
先月買ったミスターをワイパーのレバーの所にぶら下げてみる。
ミスター
…が、ここは足に当たる。
うーむ、これは気になるから他の場所にするか。

それから割れたリヤスクリーンをテープで補修。
リヤスクリーン
さらにぼろっちくなる…
2006年01月01日(
さて、2006年が始まりました。
あけましておめでとうございます。

今年から日記の名前を地味に変更してみました。

それとデータ整理の為、ディレクトリ構造を年毎に変更。
…したら日記へリンクしている部分修正せねばいかんな…。



夜勤より帰宅後、ビデオに撮っておいたPRIDE男祭り 2005 頂 を視聴。
ぬぅ…ビデオテープが駄目になってきているようで、前半ノイズがひどい。

1時間くらい再生していたらようやくノイズが減ってきた。
しかし、まだ1試合も始まっていない、てのはどうなの?

最初の方から延々と引っ張ってようやくメインの吉田 VS 小川戦。
うむ、良い試合でしたな。

所で、時々COWBOY BEBOP風のアニメーションが流れてたが
あれはBEBOPのスタッフが作ったのかな…?


K-1 Dynamiteではまた曙負けたみたいね。

(年の)暮れはマケボノ、どんどん(勝ち星が)黒くなりゆく…

なんて言葉が浮かんできましたよ。

日本の国技たる相撲の横綱だったんだから、
もうちょっと健闘してもらいたいものだが…

次の対戦は若翔洋と相撲取り同士の対決なんてどうだろうね。
だが、その前にまずはそのスタミナ不足を
何とかしないといけないでしょうな。

[HOME]