徒然日誌2012年 霜月


2012年11月27日(火)

鍵組み替え

メカドックへ新品のシリンダーを保って赴き、
鍵の組み替えを実施。

運転席側の鍵穴の蓋が閉まらなくなっていたのも
これで解消するし、助手席側も何年か越しでようやく
外から鍵の開け閉めができるようになる。

ドアノブ外したのだから、この機会にこの部分を掃除するか。
と、思ったら助手席側に軽く錆が。
ドアノブ取り付け部分
むむ、これはよろしくない。

と言う事で、此方側はドアノブの取り付けを保留し
錆を落とし、錆止めに色を塗る。
ドアノブ取り付け部分

これが乾いたらドアノブ取り付けるか。

2012年11月25日()

ハイマウントストップランプと配線整理

トランクウェザーストリップを交換した時に
配線を外したままになっていたLEDのストップランプへ配線を行った。

ストップランプへの配線
コネクタの所でストップランプの配線が切られた状態となっているので
以前、どこかの雑誌で見たやり方でタイラップを使って
配線が接触しないよう、間を開けて電球の所へ配線を入れる。

写真だと、奥にピントが合っているのもあってちょっと
分かりにくいが、線を対ラップで束ねる際、線が接触しないよう
配線の間に縦にもタイラップを通している。

この状態で絶縁テープで固定。

うむ、また光るようになった。
ストップランプ
あと、100均で売ってる網を使って配線を整理。
助手席側の配線

適当に束ねて床に転がっていた状態よりは、良くなったか。
この、配線整理に網を使うネタはPC周りの配線整理の話で
見掛けたやり方だが、これ良いわ。

コンピュータも固定するのに使えて、
サーキット走っても倒れずに済んだし。

2012年11月24日()

スターター交換…の予定だったのだが

本日はN氏宅でスターター交換…の予定だったのだが。
ミッションの陰になったボルトにどうしても
工具が掛からず外せなかった。
スターター

悪戦苦闘しているうちに、暗くなってきたので
今日の所は諦めるか、と外したボルト等を戻して
一応、エンジン掛かるか確認…あれ?

うんともすんとも言わない。
おかしいな、スターターに来ている配線は戻した筈なのだが。
一つ、どこから取り付けられてたっけ?と思った配線はあったが
付く所無いよなぁと考えヒューズ点検したりしてもさっぱり分からん。

如何ともし難かったので、やむなく積載車呼んで
メカドックへ運んで見て貰った。

そうしたら、スターターへの配線でプラス側が外れてるよ、と。
あれ?プラス側への配線は1本付けたよな、と思ったら
どうやら、付けたのは前のオーナーがバッテリーから
スターターまで直に引いていた配線だったらしい。

うわ、この車買ってもう10年過ぎているというのに
ここへ来て前オーナーの作業が判明するとは。

まさか、そんな配線があるとは思わなかったから
プラス側に配線を1つ取り付けたからOKだと思っていたわ。

付けられていなかった配線を戻すと、あっさりエンジンが掛かった。
正味、5分程。
さっきまでの苦労は何だったんだ…。
あと、工具が入らなかったボルトの対処方法聞いたら
PPF外してミッションを傾けると良いらしい。

むぅ…となると結構大がかりな作業になるな。
これは朝早くから作業できんと1日で終わるの厳しいな。

2012年11月21日(水)

Q

ヱヴァQ観た。
最初、世界線が変わったのかと思ったわ。
破の時から旧版とは異なる展開になってきていたが、
完全に異なる話になっていたな。

さて、次の完結編はいつ公開されして
どんな形で終わらせるのやら。

途中でブン投げた形で終わったりしないだろうな…。
TV版の前科があるからな。

劇場で売っていた初号機のフィギュア付ドリンクを
衝動買いしてしまった。
エヴァ初号機

2012年11月18日()

審判

空手の審判に行ってきた。
思ったより早く終わったので我が兄と合流し、軽く飲む。
気が付いたら遅くなっていて、家に着いたら日付が変わっていた。
うーむ、ここまで遅くなるつもりでは無かったのだが。

2012年11月17日()

ロードスターだらけの走行会

行ってきた。
ロードスターだらけの走行会


走るのは夏以来か。
NA8のエアフロにしてからは初だから、
見せて貰おうか、NA8エアフロの性能とやらを…
と思ったら、タイヤが滑りまくってグリップしないorz

それに、速いクラスに入れられてしまったから
1週の内に2回は抜かさせなくてはならなかったし。

これじゃー、タイム出る訳無いわ。
雨取りそうだったから、降ったらタイム気にせずに
滑らせて遊ぼうかと思っていたものの、
そう思っていると降らないんだよな、これが。

最後の表彰式で、全く想定していなかったのだが
お土産貰った。
土産


レーシンググローブがあるじゃないの
次に走る時、使ってみようかな。

2012年11月13日(火)

FRP

車のドアのクラッシュパッドのねじ穴がプラスチックであるので
割れてきていて2箇所程度しか止められていない状態であったので
適当なナットをFRPで固定してネジ留めできるように
しようかと思ったのだが…。
FRP


自宅に保管して数年経っていたFRPが既に硬化してしまっていたorz

他に何か良い物は無いか…と自宅にある物を探して、
最終的に靴裏補修のパテで固定。
クラッシュパッド


見える所では無いから、固定できれば良いからね。
これで、キシキシ言うような異音が少しは減るかな?

2012年11月04日()

オイル交換

本日はN氏宅で、エンジン、ミッション、デフのオイル交換。
オイル交換


これで17日の走行会に向けた準備を終える事ができた。
当日は、腫れると良いのだが。

[HOME]