2009年01月31日(土) |
幌交換4 幌をボディに固定するボルトをはめるのに、ボディの穴と 幌のボルト穴の位置が全然合わずに苦労していたのだが、 幌をきちんと畳めば、場所がぴったりと合う事が分かった。 ![]() これで、やっとボルトをはめる事ができた。 まぁ、ボルトが一個行方不明にとなってしまったから 別なボルトを使ったが。 ![]() あと、幌の前側のワイヤーをリベット止めする向きを修正。 この向きが正解の模様。 ![]() これで皺が無くなった。 ![]() 後は、後ろ側のフレームを取り付けるだけだが、 無くても遠目には様になってるわ。 ![]() さて、フレームの錆取りもしないとな。 鍵も新調してみた。 ![]() ユーノスマーク付きってのも悪くないかな。 |
2009年01月30日(金) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 C・Bravoで集めていたRED STONEのかけらがやっと50個集まった。 ![]() ![]() RED STONEの材料はクローラーの汁を集める所まで進めた。 ![]() |
2009年01月24日(土) |
幌交換3 ウェザーストリップのレールを固定する部品が届いた。 これでレールを取り付ける事ができる。 ![]() あと、幌をよく見るとこの場所が皺になっている。 ![]() むう、ありがちなワイヤーを固定する場所の取り付けの 向きが逆になってるってやつかな。 リベットで固定してあるから、付け直すの面倒なんだよなぁ。 RED STONE黄鯖プレイ日記 ティアメス討伐の募集があった為、撃砕で参加。 ![]() これでメインクエストを進められる。 |
2009年01月18日(日) |
幌交換2 昨日の続き。 NB幌にはついている、ベルトをここに固定。 ![]() これで、幌を閉めた時にガラス部分が下に落ち込む事が無くなるのだが…。 ![]() こうすると、新品の幌は閉めるの固くなるのね。 滅茶苦茶力入れて、「ふんぬらばぁー!」って気張らんと幌閉まらなかったわ。 あと、ウェザーストリップを装着するレールを固定する為のビス穴の部品を発注。 まあ、流用が厳しいのならせうが無い。 この段階でも、幌を閉めた状態での後方視界は滅茶苦茶良くなった。 ![]() 高かったが、幌交換して良かったと思える時である。 とはいえ、ウェザーストリップが取り付けられない為、 ディーラーからビニールシートを借りてきた。 ![]() ウェザーストリップを取り付けられるまで、これで凌ぐしかないね。 ロコモコ丼 コンビニで売ってるロコモコ丼の「ロコモコ」って何だろうと ふと気になって調べてみた。 もともと、ハワイの料理みたいな物だったのね。 道理で日本語っぽくない名前だと思った。 |
2009年01月17日(土) |
幌交換1 ついに我が家へ来たNB幌。 とは言っても、購入したのは幌、幌骨、レインレール、それぞれ単品。 他に必要な細かい部品等は今迄使用していたNA幌から流用しようかな、と。 ![]() 今日の内にNA幌との入替作業開始。 作業中、幌をリア側で固定してるフレームのボルト部分に アルミプレートが接着してあった事を思い出した。 これの除去に余計な時間を取られてしまった。 ![]() おまけにフレームを外している際に、エアロボードとして利用していた アクリル板を割ってしまったし…。 ![]() そうして外したフレームを見てみると、錆が…。 ![]() 錆をなんとかしないと、再利用も厳しいわ。 最終的に、時間の都合で今日の所はここまで。 ![]() 一見、交換が済んだようだが、後ろ側はまだ固定できてないのよね。 ![]() 他にも、ウェザーストリップを装着するレールを固定するビス穴の部品が 固着して取り外せなかったりとか、幌をボディに固定するボルト穴の位置が きちんと定まらなかったりでやる事が残ってるのよね。 |
2009年01月13日(火) |
手袋が… 朝、出勤の支度を整え手袋を持って出発しようとしたら 手袋が見つからない。 時間が無かった為、探すのを早々に諦めて駅へと向かったが 手が冷たくて大変であった。 出勤中にもしやと思い、帰宅後に車内を捜索すると発見。 道理で朝、見付からなかった訳だ。 RED STONE黄鯖プレイ日記 C・Bravoで箱漁りをしていると、珍しくボスを発見。 ![]() まぁ、適正を下回ってるから狩れないけどね。 |
2009年01月12日 成人の日(月) |
スクリーンが…
本日は我が兄と飯食って温泉に行ってきたのだが…。 駐車場に停めた時にリアスクリーンがパキッと。 ![]() 一応、テープで穴は塞いだが。 ![]() もう、部分的には割れる位、固くなっていたか。 丁度換え時だったのですな。 RED STONE黄鯖プレイ日記 都合良く秘密PTの募集を見掛けたので入れて貰ったものの…。 ![]() リダがマップ内にいない時に途中のボスを狩るとメッセージが出ず、 進められなくなるというバグに遭遇、諦めざるを得なかった。 次の機会だね。 |
2009年01月11日(日) |
東京オートサロン2009 行ってきた。 予定では昼位に到着だったのだが、14時位になってしまった。 ゆっくりと見て回る時間は無いかな。 別館の方に入ると、早々に初音ミク使用のBMWを発見。 うむ、これは痛い。 ![]() 本館に移動する前に、D1会場を覗いてみる。 ![]() 本館を見て回っていると、ロードスターベースのコンプリートカーが。 内装は変わってなかったけど、外見は結構変わってるね。 ![]() 70年代のコンセプトカー、RX500なんてものが展示してあったり。 ![]() まだ現物が残っている物なのですな。 本当は、もうちょっと撮りたい物があったのだが カメラの電池が切れてしまった。 昨日、充電した筈なのに最初から電池の残量警告が出ていたからな…。 ちゃんと充電されていなかったのかな。 RED STONE黄鯖プレイ日記 撃砕のメインクエストを進めた。 ![]() ティアメス秘密か。 PT見つかるまで、進めるのは保留かな。 |
2009年01月10日(土) |
秋葉原で買い物 xDピクチャーカードを買う為に秋葉原へと赴いたが、 他にも幾つか買ってしまった。 ![]() それにしても、イース フェルガナの誓いが1000円以下で投げ売りされていようとは…。 |
2009年01月05日(月) |
皆、やる事は同じか 今日から仕事な訳だが、定期が切れておる。 5分か10分、余裕を持って駅に行けば定期を買う時間あるでしょ。 定期を買う所が滅茶苦茶混んでるんですけどorz 幸い、ギリギリで電車には間に合ったが。 みんな、やる事は同じなのね。 RED STONE黄鯖プレイ日記 C・Bravoで塔B4にて狩りをしていたら、これが落ちた。 ![]() 速度30%だし、そこそこ良い値段で売れるかな? |
2009年01月04日(日) |
おはよう埼玉 家から割と近い所でやっていたので行ってみた。 ![]() 大黒PAへ行っていた時には顔を合わせていた人と、 久し振りに会えたのは懐かしかったかな。 終了後、いつもの面々で近場のファミレスへ。 ![]() ここで二、三時間は色々と話していたかな。 これで長かった年末年始休暇も終わり、明日から仕事かと帰路へと就く。 …と、その前にディーラーへ寄り、ユーノス印のスペアキーと幌を発注。 ヤフオクで良く出ている幌骨と一式のにしようかとは思っていたけど、 10thの青色にしたかったのよね。 これはそうそう、ヤフオクには出てこないからねぇ。 甘酒 母方の祖母の所で頂いてきたから作ってみたのだが…。 酒粕溶かすだけでは駄目なのね。 不味いヨーグルトみたいな物になってしまった。 取り急ぎ砂糖を買ってきて入れてはみたが どうにも慣れ親しんだ味にならないでやんの。 |
2009年01月03日(土) |
Dテクへ遊びに N氏に誘われ、Dテクニックへ遊びに行って来た。 新春セールもやっていたけど、食指が動く物は無かったかな。 けど、NC2が見られたのは収穫であった。 ![]() RED STONE黄鯖プレイ日記 銀行に眠っていたこのメタルシューズを装備して力を上げる事によって、 ![]() このベルトを撃砕が装備できる事に気が付いた。 ![]() これで、防御力が更に上がったが、移動速度が無くなってしまう為に 歩き回る狩り場は辛くなる。 まぁ、力を振っていって素で装備可能となるまでの繋ぎかな。 |
2009年01月02日(金) |
再び関東へ 祖母宅から実家へ戻り、夜にはまた関東へ。 本当は日曜まで北海道に居たかったんだけど、 飛行機が取れなかったのよね。 |
2009年01月01日(木) 元日 |
元日 帰省してきていた、大学生の従兄弟にお年玉を与え 父方の祖母宅を後にし、母方の祖母宅へ。 ここでは、まったりとテレビを見たり寿司を頂いたり。 それにしても、テレビを長時間見るなんてこういう時でもしないやね。 |