2007年06月30日(土) |
宴会 本日は本日で、以前職場にいた人も交えて 職場の人達と秋葉原で宴会をする事になっている。 本日の宴会に参加する中の一部で宴会前に 戦場の絆で遊ぶ事にしていたので、宴会の2時間前に秋葉原へ。 …。 土曜の電気街口前はコスプレ会場と化してきてるね。 メイドさんとかツナギを着ている女性とか。 まぁ、皆チラシ配りのバイトなんだけどね。 そして戦場の絆混んでるわ。 宴会の開始予定が19時だから、2時間もあれば2〜3回遊べるかと思ったら 1回の待ち時間が1時間だったので、 1回遊んだら宴会の時間となってしまった。 宴会で飲んで食って、帰りにラーメン食って帰宅。 …むう、二日連続で飲み会だと軽く腹が出てくるな。 |
2007年06月29日(金) |
納会 本日は夜に職場の納会(平たく言えば宴会)がある。 そして本日は夜勤明け。 さらに納会がある時間の天気予報は雨。 一旦帰宅して仮眠取ってまた職場に来るのは 面倒なので、職場の近くにサウナか漫画喫茶でもないかと 以前調べた時は無かったのを知りつつ 駄目元で調べてみたら…ネット喫茶があった。 いつのまにやらできていたようである。 ネット喫茶で仮眠を取り、納会に出席。 二次会にも出て終電近くの電車に乗り、帰路へと就く。 途中で職場の人が電車を降り一人にな …あれ?寝てたか? ここは何処だ。 乗り換えする駅を過ぎてるorz 戻る電車は既に無いorz 仕方が無いので駅から出るとタクシー出払ってるのか、無いorz 不幸中の幸いか駅の目の前にネット喫茶があったので 電車が出るまで、そこで仮眠を取る事にした。 …ネット喫茶で二泊するようなものか。 |
2007年06月27日(水) |
味噌 日曜の試合で切った口内がまだ完治していないので、 物食ったりうがいしたりする時に沁みる。 おまけに傷の周りが軽く腫れているのか、傷口が奥歯に当たる…。 さて、それはさておき本日の昼食。 味噌炒め弁当を購入。 食おうとして、ふと値札のラベルが目に入ると…。 「辛味噌炒め」 ぐはっ自爆した。 傷に沁みる。 名前 生まれてこのかた、わしと同姓同名の人を見た事が無く、 googleで検索しても本人しかHITしない。 ただ、名前だけで検索するとどこかの寺院がHITする。 そう、思っていたのに…。 いつの間にやらわしと同じ名前(苗字は異なる)の名前を使って サイト公開している人がいるとは。 ハンドル名なのか、本名なのかは分からぬが わしと同じ名前を名乗っているのを見るのは 何というか、妙な気分だ…。 コンビニ弁当 昨日発売のSAPIOにて、コンビニ弁当の惣菜加工している 海外の工場の現場を見せてくれと取材を申し込んだ話が載っていた。 (コンビニ弁当の食材は海外の工場で加工されている) その時の各社の返答。 L社(ローソン?) F社(ファミリーマート?) A社(am/pm?) 資本関係の無い他社なので返答しかねるとのこと。 安全性についてもきちんと把握しているわけではないようだ。 要するに、 日本の検疫を通過して入ってくるものであれば、当然、安全基準を満たしているはず、との前提です。ですから、海外の工場でどんな加工がされているか、把握できないし、また知る必要もないとのスタンスのようだ。 一方、セブンイレブンはというと、 「当社で販売する弁当や惣菜については、国産品の使用にシフトして来ている」昔はセブンイレブンも海外の食材(中国産を含む)を使用していたようであるが、 今は国産にシフトしてきていると。 業界最大手はやはり違うと言った所か。 そしてセブンイレブンのような大手が国産の食材を使用するという事は 食料自給率の引き上げに貢献するのであろうか。 |
2007年06月26日(火) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 撃砕のマップ製作者クエの進捗。 ![]() ゴーレムの所まであと二往復かな。 |
2007年06月25日(月) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 撃砕のマップ製作者クエ、次はLv7。 ソーサラーを狩り続ける。 ![]() 文書をこれだけ集めた。。 ![]() 前回はこれで足りたと思うけど、どうかな。 足りなかったorz ![]() 足りなかった為、ソーサラーを狩りなおしていると フェニックスの羽が落ちた。 ![]() ここら辺の敵からでも羽落ちるんだね。 そうして集め終わり、 ![]() クエスト終了。 ![]() あともう一回だ。 一方、C・Bravoは粘り強い毛の束が150集まった。 ![]() 毛の束集めの終わりが見えてきた。 撃砕でマップ製作者クエ最後のロックゴーレム狩り始めて本日は終了。 ![]() シートレール 今まで使用していたシートのシートレールが ヤフオクで売却できたので、シートから取り外すことにした。 シート毎引き取ってもらえたら外す手間が省けるかと 思っていたのに、そうは問屋がおろさなかったか。 まぁ、六角だしちゃっちゃと外すとするかね。 かなり外しにくい。 ![]() 六角レンチを入れる穴が浅すぎてナメろと言わんばかり。 この写真のボルトをナメまくってレンチが引っかかる所が 無くなってきてしまったので外す用の 工具とCRCを購入してくる羽目になった。 ![]() このネジザウルス、かなり良い。 さっきまでちょっと回すのにも悪戦苦闘していたボルトを 挟んで回すだけで簡単に回せ、あっさりと外す事ができた。 …が、これとCRCで2000円ちょい。 シートレールの売却代金は3000円。 労力も考えると割に合わぬか。 そして、レールを外したシートは処分しようかとも思ったが、 暫くPCを使う際の座椅子代わりに利用して延命させる事にした。 余ってるシートカバー被せれば見た感じも悪くはないし。 ![]() ただ、これに座ってPC使う時は足の置き場所に困るな。 足をどう置いても落ち着かん。 ラックの高さをもう少し高くすれば落ち着きそうなのだが。 |
2007年06月24日(日) |
試合結果 orz(お察し下さい) 試合終わった直後はダメージ無いかと思っていたのだが、 帰宅し車から降りると、右足の甲が痛い…。 口の中の皮(右頬の内側)がぺろんって剥けてるし。 防御力上げなきゃ。 |
2007年06月23日(土) |
対戦相手 …む、明日の試合。 一回戦で当たる相手、去年と同じ人だ。 今年は勝てるかな…。 RED STONE黄鯖プレイ日記 撃砕でマップ制作者Lv6のクエスト開始。 ![]() 廃坑まで行くのは面倒であるが、 ブラックメイジをさくさく狩って文書を集め、 ![]() クエスト終了。 ![]() さて、廃坑行きを後二セットか。 |
2007年06月21日(木) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 撃砕でマップ製作者Lv5のクエストを受ける。 ![]() まずは三種類の敵を狩るのでさくっと狩り終える。 ![]() ![]() ![]() つか、ブラウンベアーはメインクエストチャプター1や ナルの神像の尻尾作成でも狩る必要がある敵だし。 クエスト用のmobは別なクエストと重複させないでもらいたい物である。 クエスト用のアイテムを拾い終わった後は トラブスの所へ戻った後、ブリッジヘッドの ジャック・ハンマの所を二往復。 ![]() 二回目に行った時にはこんな事を言ってきた。 ![]() 男のキャラか女のキャラで台詞変えているようで。 変わってなかったらある意味怖いけど(笑) トラブスの所へ戻り、クエスト終了。 ![]() レザーアーマーはゴミなので即刻処分、と。 |
2007年06月20日(水) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 何時からかはわからぬが、アウグスタにGMキャラクターが存在していた。 ![]() とは言え、GMがイベント等を告知した事無いんだけどね。 それはさておき、撃砕でマップ製作者Lv4のクエストをやる事にした。 ![]() 路上強盗団アジトでX会議員を狩るのだが、 C・Bravoの時に国X議員も一緒に狩っていると クラフトヒストリーの本物が一発で出たので、 今回も両方しばき倒しつつドロップを待つ事にする。 ![]() ![]() 何度か狩っていて、クラフトヒストリーを取得。 ![]() アウグスタへ戻り、鑑定すると前回に引き続き一発で本物。 ![]() マップ製作者Lv4を取得。 ![]() やはりX会議員と国X議員両方狩っていたのが功を奏したのかな。 次はスマグだっけ? とスマグの酒場に行ってみたが…。 ![]() 次はアリアンだったよorz ここはその次だった。 とは言え、せっかくスマグまで来たので、 メインクエストのこの指輪を処分する為にクエスト更新。 ![]() ![]() あと、C・BravoのLvを201にする為に魔法傭兵B2中央PTで 狩っていたらこれがドロップ。 ![]() やはり、偶にU品落ちるね。 |
2007年06月19日(火) |
皮が… 本日の稽古でまた久し振りに手の皮が剥けてしまった。 ![]() これうかつに手を洗ったりして水がかかると痛いんだよね…。 RED STONE黄鯖プレイ日記 C・Bravoの分身がマスタークエの補正込みでLv21に到達。 ![]() これで常に分身を二体出せるようになった訳だ。 |
2007年06月18日(月) |
ブートキャンプ 本日の新聞の広告に最近話題となっている(?) 「ビリーズブートキャンプ」の広告が載っていた。 ![]() これってそんなに流行っているのかな? オリジナルはまともに見た事無いけど これを元にしたネタ動画なら何度か見たかなぁ。 |
2007年06月17日(日) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 C・Bravoの分身がマスタークエの補正込みでLv20に到達。 ![]() これで勲章を装備すれば六感を使用せずとも分身が2対となる。 分身が二体あれば魔法傭兵B2や呪いB1で楽にソロできるだろうか。 という事でやってみた。 ![]() 鯖が込んでるのか敵が出すフレイムストームの表示が消えてて 攻撃してくるタイミングが分かり難い、てのもあるが あんまり効率良く狩れないの。 これならデフヒルズや名も無い崩れた塔で狩ってた方が効率良いね。 そして、ついにC・Bravoのレベルが200に到達。 ![]() あと1上がれば武道家は攻撃速度上がるんだったかな。 |
2007年06月16日(土) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 C・Bravoで名も無い崩れた塔1Fでソロしていた時の事。 蠍を何匹かまとめて釣って来て、さて殲滅するかとしたその時。 ![]() HP満タン近くあったのに一瞬でもっていかれたorz 蠍は纏めて相手するのは危険か…。 |
2007年06月15日(金) |
蚊 床に就いてから1?2時間程度経過した時に ふと目が覚めた。 右手の小指がえらい痒く、こりゃ蚊に食われたか? そう思いつつ横になっていると、 ぷ??????????ん と耳元で蚊の羽音が。 ぶるぅぅぅぅぅわぁぁぁぁぁぁ! 思わず跳ね起きる。 電気を点けて辺りを見回していると、 時々蚊の黒い影が視界をよぎる。 むぅ、これでは気になって寝られぬ…。 どうしたものか、と暫く起きていたら 左腕の辺りに黒い影が飛んでいるのが視界に入った。 その刹那、右手でその辺りを掴み取る。 手を開いてみると…。 よし、蚊を捕らえていた。 これで安心して寝られる。 …と思ったら既に5時を過ぎている。 本日は日勤だから、これから寝たら寝過ごしそうだ…。 おかげで今日の午前中はは眠くて頭が働かなかったわ。 |
2007年06月14日(木) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 本日のアップデートで、ゲーム中から課金アイテムを 購入可能になった。 ![]() しかし、赤点ポイントでの購入はできないようである。 ![]() シートレール 自宅内に一時的に保管してある今まで使用していた車のシート。 シートレールはヤフオクで売れるかもしれないので 出品しようとしていた所、シートレールの型番が張ってあるのに気がついた。 ![]() そうか、これはブリッドのシートレールだったのか。 M2販売のにシートの形が似ているからM2販売のだと思っていたよ。 という事はシートもブリッドだったのだろうか。 しかし、シートのどこにもBRIDEロゴは無いから ブリッドのシートレールが使用可ではあるけど 別会社のシートなのかな。 Yahoo!カード ETCを無料で導入できるとの事なので、 Yahoo!カードの申込をしてみた。 北海道に戻ったらETCを使う事は無くなりそうな気がするけど まぁ、無料なら良かろう。 |
2007年06月13日(水) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 ハノブ南側望楼 B3でソロしてみた。 ![]() ナイトシェードは固くて倒すのに時間掛かるが 経験値はデフ蜘蛛並だし、他の敵はLv低くて経験値少ないし。 あんまり美味くない狩場だね。 |
2007年06月12日(火) |
借りパク 偶々見た探偵ファイルのこの記事。 以前、伊集院光のラジオ番組であった企画の 「借りパクロース」そのままなんだけど…。 |
2007年06月11日(月) |
座面 ボルトがしっかりと締められていなかったバケットシートの ボルトを増し締めをするなら、いっそ座面を もうちょい下げてみようとシートを一旦車から外して 下げようとしたのだが…。 センターコンソール側がこのボルトに干渉して下げられなかった。 ![]() よって、下げるのはここまでが限界のようだ。 ![]() 結局、座面は作業前と同じ高さのままとなったのであった。 まぁ、シートを外した序でに床の錆びている所へ 錆止め剤を気休めとばかりには塗る事はできたけどね。 ![]() あと、クロスオーバーがシートとの間に挟むだけで 割としっかり固定されるようになった。 ![]() 今まではここまでしっかりとは固定できなかったから どう固定したものかと考えていたが、その必要は無くなったようで。 RED STONE黄鯖プレイ日記 今月初め辺りからボチボチ始めていた ナルの神像の尻尾作成に必要な材料集め。 粘り強い毛の束がやっと100集まった。 ![]() これでやっと半分か。 もう一つ集めねばならないのも200必要だから、 これで1/4なんだよね…。 |
2007年06月10日(日) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 撃砕が所属するギルドに新しく入ったギルメンのレベル上げを手伝う為、 昔何度か通った湖下の通路へ。 ![]() ここはごっそりとまとめて狩れば美味かったんだよね。 Fedora7 いつのまにやらリリースされていたので、 インストールしてみる事にした。 fedora core5の時とはisoイメージが置いてある場所が違うようで、 kddiのここからレスキューCDのイメージを落とした。 ftp://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages/fedora/releases/7/Fedora/i386/iso/ ここまでは良かったのだが、セットアップ時にメディアチェックを 選択したらネットワークインストールのURL指定から 次に進めようとしてもエラーメッセージが出て進めなかった。 正確なメッセージ内容は覚えていないがimgファイルを 読み込めないとかいうメッセージだった。 PATHを間違えているメッセージとは異なる模様。 日曜だし、サーバが込んでいるせいかと思い多少時間を置きつつ 繰り返していたら2、3時間経過。 こりゃ今日は無理なのか、そう思いはしたが ここでPCを再起動して最初からやり直してみたらすんなりいきやがんの。 セットアップ自体に時間はかかったものの、後は問題無く無事終了。 firefoxやThunderbirdの設定ファイルは.mozillaや.thunderbirdを コピーするだけで問題無く使用可であったので楽。 そして、fedora core5だとflash9をインストールした firefoxでは日本語入力がまともに出来なくなっていたが こちらは問題無く日本語入力が出来る。 これだけでもアップデートした甲斐はあるな、と。 Thunderbirdも2.0になって見た目が若干変わったね。 スパムメールのマークが炎になってるし。 これはスパムメールなぞ燃やしてしまいたいって事だろうか(笑) あと、標準で入っているIMがGaimから pidginに変わってるのね。 と、思ったら名称変更なのね。 …うおっ、外がもう明るい。 寝よう。 |
2007年06月08日(金) |
シートの調子 シート交換後、初の運転。 うーむ、多少の違和感があるな。 じき慣れるかな。 あと、多少のがたつきがあった。 これはボルトの締め付けが甘かったからだけど。 今度、ボルト締め直す序でにシートポジション もうちょっと下げてみようかな。 あと、肩口にタオルを当てておく事にした。 ![]() これでシートの擦り切れを防止できるでしょ。 誕生祝い 我が兄に誕生祝という事で奢りで呑みに行った。 色々な銘柄の酒が呑める所で、幾つかの銘柄の酒を飲んだ。 その中で、「魔王」という梅酒。 これ、かなり甘い。 味も知らずに名前だけで選んだので、 ここまで甘いとは知らなかった。 「魔王」という名前から勝手にキツイ酒を連想したのが誤りであったか。 |
2007年06月06日(水) |
シートの取り付け レールの固定完了。 明るければ何の事は無い。 ![]() やはり、肩口はシートベルトで擦れてしまいそう。 ![]() 何かを当てておくかね。 三十路突入 親から祝いのメールが来た位で特にイベントは無し。 まぁ、今日は夜勤だしな。 そんな三十路を迎えた日。 |
2007年06月05日(火) |
前祝? 職場の人と仕事の帰りに呑みに行く。 個人的には誕生日の前祝か(笑) |
2007年06月04日(月) |
エントロピー上昇中 現在の我が家におけるPC前の様子。 我が兄から代理出品頼まれているM/Bや 買い替え前の液晶ディスプレイがあったりで PCの前に物が溢れている。 ![]() 早くヤフオクで処分していかないと エントロピー高くてやってられんわ。 |
2007年06月03日(日) |
交流試合 本日は、わしが通っている空手道場内での交流試合があった。 わしも後輩と一試合やった訳だが…。 うん、まぁ…精進が足りんね。 RED STONE黄鯖プレイ日記 撃砕が所属するギルドにて、一時的にギルマスを 譲ったら「ギルド元老」なる役職となってしまった。 ![]() 「元老」って役職名はちょっと格好良い気はするのだが、 いかんせんステータス上昇が一般ギルド員に準じしてるし ![]() 一旦ギルドから抜けないと再びギルマスにする事ができないという…。 シート到着 夕方、イーストベアーから軽井沢で購入したフルバケが届いた。 箱でけぇ! ![]() 取り付けは後日を予定していたのだが、 これでは外に出るのにも一苦労になってしまう。 外は既に薄暗いがやむをえん、取り付けしてくるか。 今ついているシートを外して付け変えるだけだから そんなに時間もかからんでしょ。 あー、レールはシートに装着されてないのか。 レールを組み立てて、シートをレールに装着し、 古いシートを車内から取り出し新しいシートを取り付け。 …ようとしたが、暗くてボルト穴が見えんのでシートを置く位置の 位置決めができん。 よって、シートレールのボルト止めはまた後日。 ![]() 多少なりとも明るいうちに終わらせようと焦ったせいで シートレールの梱包を解く時に指切ったし…。 ![]() 血がどばどば出てきて困ったわ。 これならレールの組み立ても後日にして、 車内に置いておけば良かったか。 そして古いシートも邪魔だぁね。 ![]() フルバケが箱ごと置いてあるよりはましだけど。 |
2007年06月02日(土) |
液晶ディスプレイ![]() RED STONEで遊んだりするのに、今まで使用していたLCD-A17CESの では応答速度が低すぎ(30ms)であったので、 秋葉原のフリージアに赴いて購入してきた。 機種応答速度は可能な限り早い方が良いのかと 思ったが、店員と相談して実記のテスト画面を見せてもらったら 2msのと8msのこれを比べても体感上変わらなかったので文字の表示等が きれいだったこっちにしたのである。 これで目の疲れも緩和されるようになったか。 と思ったら余計目が疲れるようになった気が…。 フィルターでも買うかね。 |
2007年06月01日(金) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 撃砕で、たまたまアリアンにいたら辻ヘイをもらってしまった。 と、言う事でヘイストを生かしてダメルに行って メインクエストを始めてしまった。 ![]() まぁ、とは言っても序盤の所までしか進めていないけど。 ![]() あと、C・Bravoで魔法傭兵B2外周の狩りPTに参加していたら これがドロップ。 ![]() これも出るんだね。 |