2007年03月31日(土) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 撃砕が所属するギルドのギル戦。 ![]() 辛うじて一人倒せたが、あとはやられまくりで POTも尽き、なす術も無く敗北。 ![]() ギル戦終了後は、ギルメンに地図クエの古代ヴァンプ倒すの 手伝ってもらえる事になったので、倒しに行く。 序でに、「ランバートの頼み事」も受けておく。 ![]() コジからクエストを受ける。 ![]() ![]() …あれ? 前はこんなポタの宣伝みたいな事言ってたっけ。 古代ヴァンプはギルメンに削ってもらえたので、 割と楽にアイテムが手に入った。 ![]() 次にブラウンベアーを狩って、アイテムを手に入れた。 ![]() 後は「ランバートの頼み事」のアイテムを集めるだけなのだが…。 ![]() しまった…。 インベントリに空きが無い。 一旦街戻ってインベントリ空けて来る羽目になった。 それでも、クエストはしっかりと終わらせた。 ![]() その後、C・Bravoに切り替え。 塩B8で狩っていたらアイテムがこんな所に落ちやんの。 ![]() 塩B8での狩りの後は銀行クエLv7の水晶烏賊を狩りに行ってみる。 ![]() 一撃食らうとHPの半分弱減るが、サンダープレートの混乱攻撃が かなり有効で、被弾を大幅に減らせる。 これのおかげで倒せない事は無いのだが、倒すまでに時間がかかるわ ドロップ率あまり良くないわで、今日の所は諦める事にした。 古都に戻ってメインクエストチャプター2開始。 ![]() この辺で本日は終了。 |
2007年03月29日(木) |
ウーファー位置変更 ウーファーの搭載位置を変更し、音の聞こえ具合を 調べてみる事にした。 ![]() そして、ヤフオクで買ったノイズフィルタを使って、 iAUDIO M3をシガーライターから電源を取って再生させた時に鳴る 「ピー」というノイズが低減されるか試してみる。 ![]() フィルタはこの二カ所に取り付け。 ![]() ![]() 意味無いだろうが、余ったノイズフィルタをプラグコードに付けてみる。 ![]() あと、ついでにハザードスイッチのランプが点かないので ランプをはめ直してみた。 ![]() 結果、 ウーファー:ビビリ音が殆ど無くなって凄く良くなった。 フィルタ:意味無しorz ハザードスイッチ:変わらずorz ウーファーは買い換えを考えずに済んで良かったが、 ノイズがなぁ…。 何をすれば消えるんだ。 RED STONE黄鯖プレイ日記 撃砕が所属するギルドのギル戦。 ![]() 相手の人数が少なかったので勝利できた。 ギル戦終了後はギルドホールクエお終わらせ、ギルドホール取得。 ![]() 新たに実装された河口ダンジョン秘密に行ってみたが、 激しく微妙な秘密。 ![]() 獲得経験値が激しく少ないので、不人気秘密になりそう。 |
2007年03月28日(水) |
回避? 本日の仕事帰りの事なのだが。 電車に乗った際、夜勤明けなので車内はがらがらに空いている。 7人がけのシートの端が空いていたため、そこに座ろうとして その前に暑かったので鞄を席に置いて上に着ていた ジャンバーを脱いだ訳だ。 そうしたら、シートの反対側の端に座っていた女性が うわ…。 て顔でこっちを見てそそくさと離れたシートへ移動しやがんの。 …なんだよ、それ。 夜勤明けで油っぽい顔していたとは思うけど、 そんな事されたらヘコむやらむかつくやら…。 RED STONE黄鯖プレイ日記 本日は大型アップデートの日である。 が、どうやらアップデート時に障害が発生したようで 終了が大幅にずれ込んでいた。 14:00終了の予定が、20:30に。 そして延長された分の時間、経験値2倍とか。 ほう、と思ったが終了時間に起動してみるも起動すらできん。 こりゃ、終わっていないのかとYsで遊んでたりして。 RED STONEでマゾいレベル上げに慣れてしまったせいで 序盤にもかかわらずレベルをガンガン上げたので 1番目と2番目のボスが瞬殺だった(笑) さて、Ysで遊んで時間を潰していたら繋がるようになったので起動。 起動時のランチャーがこれから、 ![]() こんな感じに変更されてた。 ![]() 空いている狩場があったので、狩り開始。 ![]() 倍になって経験値はこんな感じ。 ![]() そして、さらに年明けに貰ったプチポータル・スフィアーをここで使う。 ![]() 経験値、さらに倍。 ![]() これはうまい。 レベルが二つ上がった所で、プチポータル・スフィアーの 場所記憶を利用してメインクエストを進めてしまう事にした。 まずは、歴史書の2巻を手に入れダメルへ持って行く。 ![]() ![]() …。 どうやら、ゲールはアップデートで兄貴になった模様。 それはともかく、3,4,5巻を立て続けに手に入れ、 チャプター1の残りはロシペルを倒すのみとなったのである。 ![]() ![]() ![]() あと、河口ダンジョン秘密のポタを出して本日は終了。 ![]() |
2007年03月26日(月) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 河口ダンジョン"ド"にて、撃砕で完ソロしていたら こんな物を拾った。 ![]() おぉ、永久弾ではないか。 これはそこそこの値段で売れそうだね。 それから、公式見たらこんな事書いてあるではないか。 3/28(水)定期メンテナンス 8:00-14:00…。 もうアップデート来るのか。 今月に入ってからテストサーバーを稼動させていたので、 そろそろかとは思っていたものの、 それでも来月上旬かとは思っていたのだが。 つか、23〜25までテストサーバーを稼動させておいて、 その際の不具合報告を募集しておいて、 それの検証、修正は行えたのだろうか。 行えていないと思うんだけどなぁ。 何のためにテストサーバーを稼動させたのやら…。 とはいえ、これでメインクエのチャプター2が実装される訳だから 撃砕もメインクエスト進めておくか。 と、いう事でダメルまでやってきた。 ![]() そしてダメルに来た序でに受けておいた「真実を見る目」も更新させる。 ![]() アリアンに戻り、ジュディアからネックレスを受け取る。 ![]() ![]() チャプター2実装で、ようやくこいつを捨て去る事ができるわけだ。 ビガプールへ行き、「真実を見る目」を終わらせる。 ![]() ![]() ブロドはモリネルタワーの前でメインクエストにきた 多数のプレイヤーを騙してると思われるから、 とっとと成敗して欲しいと思ってる人多いんじゃないかな。 それにしても、メインクエストでのアリアン、ダメル間往復の為に 取っておいたドレイクサモン。 これ便利だわ。 時間が短縮されて良い感じ、と思っていたらダメル入る所で この表示のまま固まりやがんの。 ![]() 今日の所は歴史書の1巻を取った所で終了。 ![]() これの後はアルパスと廃坑だったっけ。 |
2007年03月25日(日) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 ソルティケーブへ箱漁りに。 ![]() うーん、このミスリルコート二つ目だよ。 どうせなら箱バングルLXとか出てくれれば良いのに…。 |
2007年03月24日(土) |
風邪 あー、昨日から熱が下がりきらんな。 今シーズンの風邪は治るまで時間がかかるようだ。 RED STONE黄鯖プレイ日記 撃砕が所属するギルドのギル戦。 ![]() そもそも鯖が高負荷になっているのか、 アチャの攻撃食らっても表示されず、突然HPが9割近く減ってしまう。 こんな状態だとまともに対処できず、こちらはやられまくり。 それがなければもうちょっと善戦できたと思うのだが…。 ![]() 続いて、C・Bravoが所属するギルドのギル戦。 ![]() うん、暗闇なんて久し振りに食らったわ。 戦い自体は一方的にやられ、敗北。 ![]() ギル戦後は紋章品集めのためにギルメンとスウェブタワーへ。 ![]() メインクエストやってた頃はここ通るだけで大恐怖だったんだけどね。 |
2007年03月23日(金) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 ソルティケーブB8でソロをしていて、威厳固定のダブルリングを拾った。 ![]() 威厳固定か…どうせ40とかのゴミだったりするんでしょ。 まぁ、一応確認してみるか。 ![]() うおっ! 固定値が100を超えてる! これはなかなかの良品のようである。 それから、こんな物も買ってみた。 ![]() そして撃砕が所属するギルドのギル戦。 ![]() 最初だけこちらがリードしたものの、 徐々にポイントを離され、敗北。 ![]() ギルド戦終了後、C・Bravoに切り替え、塩B8でソロ。 ![]() ![]() ![]() U品が三つも出おったよ。 まぁ、こっちには入らなかったけど。 あと、アリアンへ店売りしに戻ったらこいつが露天で売ってた。 ![]() フォームガードなんて初めて見たよ。 |
2007年03月22日(木) |
懇親会 本日は仕事先の懇親会があったので、夜勤明けで帰宅後 仮眠を取ってから向かう。 …仮眠から起きたらちょっと喉が痛いんだけど。 風邪引いたか? 懇親会ではビンゴゲームの景品に薄型テレビなんて物まで あったりしたのだが、何にも当たらなかったわ。 つか、他人が当たって景品の引き換えやってる時間って 退屈な事この上ないわな。 |
2007年03月20日(火) |
ウーファーの位置 車を運転していて、ウーファーの出力を上げると ビリビリ言う音が発生してくる。 トランクが共振しているのかと思ってはいたものの、 最近はもしかしてウーファーの許容量をオーバーしているのかも…。 そう思っていたのだが、今日運転していて 偶々安全確認の為に前方へ頭を動かした。 するとどうだろう。 ウーファーからの音からビリビリいう音が消え、 良い感じの低音になっているではないか。 もしかして、ウーファーの位置を変えるだけで 運転中にビリビリいう音が聞こえなくなるのか? 最悪、ウーファー買い換えないとビリビリいう音は 無くならないかと思っていただけに、 位置変えるだけで良い可能性が出てくるとは…。 本日はもう暗くなってしまったので、後日実験してみるとしよう。 あと、助手席側のツィーターも音がおかしいことに気がついた。 ヘッドフォンから音漏れしてシャカシャカいっている感じの、 そんな音しか出ていない。 ツィーターも壊れているのかなぁ。 |
2007年03月19日(月) |
スピーカー調査 昨日、音が出ていない事が発覚した助手席側のスピーカー。 ![]() 配線が外れてでもいるのかと思ったのだが、外れている形跡は無い。 試しにテスターで調べてみたら電気は来ている。 そして、別なスピーカー繋いだら音が出た。 むぅ…。 ツィーターからは音が出てるが、スピーカーが逝ったのか…? スピーカーの交換になるのかね。 あと、序でだから仮組みのスピーカーBOXが かなりへたってきたので、エアロボードの位置にあるスピーカーを取り外し。 ![]() リアスピーカーどうしようか…。 スピーカーBOX作るかサテライトスピーカー付けるか…。 RED STONE黄鯖プレイ日記 撃砕が所属するギルドのギル戦。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うん、何回死んでんだって位死にまくりorz そしてそのまま敗北。 ![]() 実力差がありすぎだったね。 |
2007年03月18日(日) |
エアコン修理3 メカドックへ車を取りにいく。 話を聞くと、これでまた異常が出るようだと コンプレッサーに繋がっているリレーの交換が必要になるようだ。 車に乗り、エンジンをかけエアコンを稼動させてみる。 おぉ、二年振り位に冷気が出てきた(笑) 触媒から出ている配線はどうやら純正とは異なっている ようで、調べようと思ったら予算かかるし 現状で問題は生じていないのでそのままにした。 そして予算の余裕があったので交換したウオポンとタイベル。 ![]() ![]() ウオポンは水漏れの跡があったし、タイベルは変色して硬くなってた。 うむ、交換して大正解。 序でにシガーソケットに刺して使うノイズを除去する 電源ソケットを買ってきた。 ![]() これでシガーソケットから電源を取って iAUDIO M3を再生させた時に発生するノイズを抑えられるか…。 変わらないでやんのorz おまけに、助手席側のスピーカーから音が出ていない事に気がついた。 ぬぅ…。 断線でもしてるのか。 RED STONE黄鯖プレイ日記 撃砕が所属するギルドのギル戦。 相手の人数が少なく、こちら優勢の状態で勝利。 ![]() 続いてC・Bravoが所属するギルドのギル戦。 ![]() こちらも有利に戦いを進める事ができて勝利。 ![]() あと、これを衝動買い。 ![]() 買ってから気がついたが、装備可能になるまで レベルがちょっとだけ足りないの。 レベル上げなきゃ。 |
2007年03月17日(土) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 撃砕が所属するギルドのギル戦。 ![]() 今回は有利に戦いを進める事ができ、勝利。 ![]() |
2007年03月15日(木) |
エアコン修理2 昼過ぎにメカドックへ電話。 聞いてみると、どうやらエアコン自体に異常は無かったのだが コンプレッサー(だったかな)への配線が経年劣化で電気がきちんと流れず、 15V程度必要な所が数V程度しか流れていなかったが原因であったとの事。 となると、費用は想定していたよりもかなり安くなる筈。 聞いてみたら1万ちょい。 これは嬉しい誤算。 それではウォーターポンプとタイベル交換を頼むとしよう。 そして序でに去年OASIS行く時に外れてしまった触媒から出ている センサーの配線(?)も直してもらうとしよう。 あと、ウォーターポンプ交換で冷却水を抜くので サーモスタットも交換する事にし、メカドック新製品の 82Sサーモへの交換もお願いした。 日曜辺りには取りに行けるかな? RED STONE黄鯖プレイ日記 5万で売ってたんで買ってみた。 ![]() これ使ってギル戦でテイマのペット奪取できんかな。 |
2007年03月14日(水) |
エアコン修理1 本日、エアコンを修理する為、メカドックへロードスターを預けた。 完全に冷気が出なくなっていたのだが、エアコン修理は10万位かかるだろうから どうしたものかと修理へ出すのを躊躇し続ける事2年位。 やっと修理に出したのである。 そして幾らかかるかによるが、金額によっては ウォーターポンプとタイベルの交換も序でに頼もうか。 一週間位かかると言っていたので代車を借りてきた。 ![]() 帰宅し、一息ついてからふと外を見ると、 スモールライト点いてる。 ぶふぉ! やべぇー! ダッシュで車の所へ行き、ライトを消す。 そしてエンジンをかけてみる…。 かかった! 危ねー! もうちょっと気が付くの遅れていたらバッテリーが上がっていたかも。 エアコンの修理に関しては、幾らになるか わかったら連絡を貰う事になっていたので、 あとは連絡待ちである。 今週中には連絡来るかな。 と、思っていたら稽古行っている間に携帯の留守電が入っていた。 お、もう見積もり出たか。 早いなーと留守電を聞いてみると、 「エアコンの修理終わりました」 なんですとー! もうですか! もしかしてヒューズが飛んでいたとかそんなレベルのオチだったのかな。 早速折り返しの電話をしてみたが、さすがに21:00過ぎていたら誰もいないか。 明日電話してみるとしよう。 |
2007年03月13日(火) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 撃砕が所属するギルドのギル戦。 ![]() あっさりと死んでしまったorz 良い所無しで、そのまま敗北。 ![]() あと、サービスポイントが大分貯まってたので、 これをサービスポイントで買ってみた。 ![]() 河口ダンジョン辺りへソロしに行くのが楽になるね。 |
2007年03月12日(月) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 撃砕が所属するギルドでギルマスが長期に渡ってログインできなくなる との事で、ギルマス任された。 ![]() ギルマスの仕事としてあるのがギル戦の申し込み。 ![]() 申込画面はこんな感じ。 ![]() |
2007年03月11日(日) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 撃砕が所属するギルドのギル戦。 ![]() 順調にこちらが押していたのだが、 どうも今回のギル戦での対戦条件に食い違いがあったらしく 話し合いの結果、勝ちを譲るような形になって終了。 ![]() 続いてC・Bravoが所属するギルドのギル戦。 パラの残像が残ってるの発見。 ![]() ギル戦自体は終始こちらが押されてて、そのまま敗北。 ![]() ![]() その後は撃砕が所属するギルドのギルメンの レベル上げを手伝い、本日は終了。 ![]() |
2007年03月08日(木) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 河口ダンジョン 'レ'の近くにいるこのNPC ![]() ![]() こんな事言うんですけど。 どう見てもサマナではありませんぞ。 Ys Eternal 久しぶりにちょっとやりたくなって CDを引っ張り出そうとしたら…無い。 Ys II Eternalとか特典のCDとかはあるのだが。 一体何処行ったのかのぅ。 |
2007年03月07日(水) |
組手 本日の空手の稽古終了後、後輩と素手による組み手を 行ったのであるが(通常はグローブ着用)、 胸の筋肉が薄い所を集中的にどつかれまくって痛い痛い。 手数でもちょっと負けてたしなぁ。 …攻撃速度、防御力効率装備が欲しくなるわ(笑) RED STONE黄鯖プレイ日記 分身が一体増えた。 ![]() とは言え、六感併用でだけどね。 いずれは六感無しでも2体なるよう、もうちょっと上げるけど 当面はこれで良いかな。 移動時の被弾減らせるし。 |
2007年03月05日(月) |
Open 本日夜間、久し振りにロードスターを オープンにして走行。 んー、やっぱり気持ちいいねぇ。 RED STONE黄鯖プレイ日記 ![]() ![]() (゚Д゚ )…。 昨日買ったのまだ一回も使ってないよ。 今迄拾えなかったのに買った途端に拾いますかい。 マーフィーの法則ってやつですなorz それから、「神秘な力の宝石」をそろそろ終わらせようかと思い 河口ダンジョン 'ラ'へ赴く。 B2の方がキャストアイの玉が出易いらしいとの 情報があったのでB2で狩り始める。 ![]() しばしの間狩っていると、連続で玉が出た。 ![]() ![]() ![]() 最後の二つの玉が出たのでこれでクエスト終了。 …はいいのだが、何故に報酬がコート? ![]() 女性キャラはイヤリングじゃないのかな? |
2007年03月04日(日) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 朝方に「倉庫襲撃事件」を進めるために ケーブ族リーダーが多く沸くB3へ行ってみると、ケーブ族酋長発見。 ![]() ここを使っている人は誰もいなかったので、 酋長と戦ってみる。 ![]() …酋長めっさ堅いしHP高いわ。 他のケーブ族リーダーやケーブ族を狩りつつ 酋長のHP削っていき、一時間弱かかってようやくあと少しの所へ。 ![]() 何とか倒した酋長の経験値はこれ位。 ![]() 酋長倒した後もワイン集めを続け、あともうちょっとの所まで 集まった所で一旦ログアウトして飯食ったりしていたら、 この場所を他の人が使っていたのでB2に移動してリーダーが二匹沸く所で 仕上げに入る。 ![]() そうして、ワイン集め終了。 ![]() うむ、以前やった時よりも遥かに早く終わったのであった。 それから3/2に購入した自動リロード付の指をギルマスが持っていた こっちの指と交換してくれというので応じた。 ![]() そしてこれを衝動買い。 ![]() …無課金だと魔具入手付いていてもたいして変わらんかね。 それから、これはギル戦までの暇潰しにテレットトンネルで レベル上げを手伝ったら拾ったマント。 ![]() んー、NPC売りにするにはちょっともったいないかね。 そしてギル戦の時間。 まずは撃砕から。 ![]() 相手が一人であったので、割と短時間で勝利。 ![]() 次にC・Bravo。 ![]() 初めて相手を倒したよ。 ![]() 相手のギルドはランサーが一人手強くて攻撃が当たらないわ 移動しまくるわでなかなか倒せない。 画面に残像が残ったりしてるし。 ![]() これだけの人数で囲ってもなかなか倒せないから凄いものである。 ![]() それでも最終的には何とか倒して、勝利。 ![]() ギル戦終了後は紋章製作の為にフルヒ集め。 ![]() フルヒ集め終了後、終わる前にこれ買ってみた。 ![]() 塩B8で狩っていてもなかなか自力ドロップできんのでね…。 |
2007年03月03日(土) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 本日露天で見かけたもの。 ![]() ![]() ![]() 何と言うか、凄いわ。 どうでも良い事であるが、黒鉄帽のグラフィック。 マジンガーZの頭に見えて仕方が無い…。 そして撃砕で「倉庫襲撃事件」、開始。 ![]() と、思ったらギルマスから紋章品が揃ったとの連絡が入った。 ![]() INしていた他のギルメンも含めて作成場所に集合。 ![]() 紋章作成により、ギルド情報の所がこうだったのが、 ![]() こうなった。 ![]() 紋章が付いてちょっとかっこいい。 ![]() そしてギル戦。 ![]() こっち側はさくさく殺されて、そのまま敗北。 ![]() 直後にC・Bravoが所属するギルドでもギル戦があったので参加。 ![]() こっちでは時間切れまでは粘ったのだが、 一矢報いる事も叶わず、敗北。 ![]() ギル戦終了後、撃砕で古都東へ出てみると 犬がずらっと(笑) ![]() この時に「酔っているか〜」なんて会話をしていたので、 酔っ払っているおいらも参加(晩酌直後)。 犬だけに「飼い主募集」なんて言う人がいたから 悪魔の姿(女王様)になって、しばしの間遊んだのであった。 ![]() |
2007年03月02日(金) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 撃砕で使用するのにこいつを購入。 自動リロードが欲しくなってね。 ![]() あと、ソロする時に防御力稼ぎたくなってこいつも購入。 ![]() 当分、鎧はこれで行こうかな。 X01HT 携帯用のメールアドレスが使用不可であったので 購入をする気が無くなっていたX01HT。 昨日ドンキホーテで見たチラシとか、この辺りの情報によると 使用可とになるとの事。 む、これは再び購入意欲が出てきた。 使い勝手を見てもっさり過ぎたりしなければ こいつに機種変更しようかな。 MNP開始で他の電話会社に移ることも考えたが、 他に購入意欲が沸く端末無いんだよね。 (willcomは当然の如くMNP対象外なので除外) チャック トイレで用を足す時には、まあチャックを下ろすわな。 そして足し終わったら上げるわな。 その時にこう、「ぱきっ」というような感覚があって…。 ![]() まぁ、それでもこの部分が取れただけなら 上げ難くはあるがチャックを上げる事はできる。 それからまた時間が経って再びトイレで用を足そうとして チャックを下ろそうとすると…チャックが動かない。 ちょ、それ困る! 何とかチャックを下げようと力を入れていたら「ばきっ」と 感触があって…。 ![]() これは恥ずかしいんですけどorz |
2007年03月01日(木) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 露天で見かけた。 ![]() ![]() 両方とも売ってるの自体、見た事無かったのにSUか…。 売ってる人引退でもするのかな。 あと、C・Bravo用にこいつを購入。 ![]() 宝箱漁りのためにスキル+2が良さそうと思ってね。 |