2006年11月30日(木) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 本日は小ネタだけ。 「東プラトン街道 / エルベルグ山脈 峠」を移動中、 ふと目に入ったこの場所。 ![]() 何か人の顔っぽく見えないかな。 |
2006年11月29日(水) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 ブリッジヘッドの露天でこいつが売っているの発見。 ![]() うーむ、これは「バフォ手」と呼ばれているやつではないか。 クエストやっても、滅多に手に入らないらしいねぇ。 C・Bravoの装備にこいつを購入。 ![]() アリアンの露天ではこいつが売ってるいるのを見た。 ![]() 欲しいが、予算が足りんのぅ…。 あと、撃砕が所属するギルドのギル戦に参加したが、 人数に差があったので(6対2くらいだったかな)、 殆ど何もできないまま敗北。 ![]() 本日届いたスパムメール。 送信元のドメインが「linuxmail.org」 …何だよ、このLinuxに関係有りそうに見えるドメインは。 全く。 車で買出しに出掛け、帰宅時に駐車場へ車を停め、 自宅へ戻ろうとした時に、ふとボンネットとフェンダーの所に 違和感があって目をやると、こんな事に…。 ![]() 石が挟まってるよ。 どっかの子供が悪戯しおったな…。 全く。 あと、幌の切られて補修した部分に隙間ができて 雨が入るようになったので接着剤で補修し直し。 ![]() 運転席に座った時に、丁度頭の上になるこの場所は オープンにした時に畳まれる場所でもあるんで、 補修が劣化しやすいみたいなんだよね…。 油断していると雨が入ってきて「うおっつめてっ!」てな目にあう。 |
2006年11月28日(火) |
RED STONE黄鯖プレイ日記![]() 本日も二回程火酒倉庫でリプに殺られたよorz ![]() 入り口にいる赤い悪魔の台詞もむかつくしね。 強化しすぎだっつーの。 一人では無理そうなので、古都へ戻って PT募集の叫びをしてみると、二、三回でこんな表示が出た。 ![]() …。 どうやら火酒倉庫に行く人はいないようなので、 代わりに銀行顧客Lv6手伝ってくれる若葉さんいるか叫んでみた所、 丁度いたので銀行顧客Lv6を取得しに行く事にした。 ただ、他に行く人はいなかったので送ってもらう事もできず、 ダッシュでブレンティルまで向かう。 ![]() さくっとLv6を取得し、Lv7のクエストを受ける。 ![]() その後は手伝ってくれた若葉さんのレベル上げを手伝う。 ![]() Lvを一つか二つ上げた所で若葉の戦士さんは落ちたので、 古都へと戻る事にし、ついでに取引人Lv2を取得する。 ![]() クイズは回答見ながらやっているので、一発で合格。 ![]() そして帰りは湖下の通路で、ペットと防御骸骨を戦わせてみる。 mobの種類は同じだが、ペットにしてから Lvかなり上がってるので余裕で勝利。 ![]() 藪外周でちょっと狩りをした後、 リンケンに行って銀行クエ更新。 ![]() これで銀行クエはC・Bravoに追いついた。 だけど、この後に狩る敵のLvがあほみたいに高いからなぁ。 続きは当分保留だわな。 |
2006年11月27日(月) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 今日は撃砕でドーナツでの狩り。 ![]() ここでレベルも上がり、ようやくこの二つが装備可能となった。 ![]() ![]() 鎧のグラフィックは今までと変わらないけどね。 鞭は赤く光ってたのが黄色く光るようになった。 |
2006年11月26日(日) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 本日も火酒倉庫のリプリートマーキに再挑戦。 呪抵抗や状態異常抵抗品を装備して挑む。 ![]() 300位食らうのこれで回避できるかな…。 ![]() 駄目でしたorz ここのリプリートマーキの情報集めてみると、 どうやらミラーカーズを使うらしい。 しかし、廃坑秘密のボーンドも使ってきたが、 使ってきた時には赤い歯車のようなマークがつく筈だし、 それは見ていない。 それとも、ミラーカーズ発動して即死んでるのか。 今度はモータルクラウドで削って、攻撃はペットに任せる 戦略で戦ってみる。 SS取り忘れたが、一匹倒せた。 この調子で抜ける事ができるか。 ![]() 300とか食らってるのミラーカーズではないな、これ。 あと、本日夜に撃砕が所属するギルドのギル戦に 出る約束をギルマスとしていたのだが、↓の通り、 明けでそのまま寿司食いに行ったら、開始2時間前位に 眠気の限界が来て目覚ましかけて仮眠を取ったら 思いっきり寝過ごし。 済みませぬ>ギルマス (と言っても、ここ見る事は無さそうだけど) 本日は夜勤明けであるが、仕事明けで職場の人と 寿司の食べ放題に行った。 夜行くと込んでて注文を捌ききれていないようであったが、 日中はさすがに空いているんで注文してから来るまでの レスポンスも良い感じ。 今の現場から他の現場に移った人とも食ったので 互いの現状とか、当時その人がいた時の事とか 話している内に、あっという間に時間が過ぎてしまった。 友人同士のような付き合いをしている人達なので、 楽しく飲めるので、また機会を作って飲みませう。 |
2006年11月25日(土) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 昨日、今日とで移動速度Lv5の靴が売っていたので、 撃砕の移動速度品にと買い換えた。 ![]() これが昨日買ったクロスシューズ。 ![]() そして、これが今日買った強化シューズ。 今まで移動速度Lv5の草鞋を使っていたので、 草鞋->クロスシューズ->強化シューズと 移動中の防御力かちょっとだけ上昇。 草鞋とクロスシューズは買ったのと同じ値段で売れば損は無いしね。 さて、「神秘な力の宝石」を続きをやるために C・Bravoは河口ダンジョン‘ラ’へと再び向かう。 そういえば、入り口にNPCがいたけど、 これもメインクエストのチャプター2で関係しているやつなのかね。 ![]() 残るはキャストアイだけなので、キャストアイを狩り続ける。 ![]() 1時間位でようやく出た。 ![]() これでクエを終わらせ、クエ品の[防御力効率Lv4]コートも取得。 ![]() まぁ、今までこれよりも防御力効率の良いコート使っていた訳だから、 不要なんだけどね。 露天で売るとするかね。 「神秘な力の宝石」が終わった所で、今度は撃砕で メインクエストに再挑戦。 火酒倉庫のリプリートマーキに勝てるか…。 ![]() ![]() 駄目でしたorz |
2006年11月23日(木) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 本日も「神秘な力の宝石」の続き。 河口ダンジョン‘ラ’でメロウとキャストアイを狩る。 ![]() メロウはいいんだが、キャストアイが強い。 この範囲攻撃食らったら300位はダメージ食らう上に コールドにかかって、しばしの間行動不能になる。 ![]() そしてゴールド盗難が地味ーにムカつく。 ![]() まぁ、どっちも狂気食らわせば発動しなくなるんで助かったけど。 ギル戦用に買った装備が意外な所で役立った。 今日の所はメロウの玉が出た所で終了。 ![]() …つか、SS撮り忘れたけど他の人がキャストアイと戦っている時に 放たれた範囲攻撃に巻き込まれて死んだんだけどねorz 我が兄と人体の不思議展に行ってみた。 待ち合わせた駅に割引券(100円割引)があったのでそれを持っていく。 入場料が1600円なので、受付で割引券を出して1500円で入場。 が、我が兄の場合。 割引券を出す。 サッ(割引券を横にどかされる) 1600円になります。 …我が兄よ、何故そんなおいしい事が起こるかな。 さて、展示内容は輪切りにされたり、皮を剥がれた遺体が多数。 生前の意志に基づく検体、とは書かれていたものの 本当に意志に基づいているのか疑問の声もある模様。 我が兄が気付いたのだが右膝の皿を割って、 アキレス腱を切ってある標本が多い。 よもや、逃げられないよう…ゲフンゲフン。 このようなキーワードで検索すると色々出てくるし。 この辺は推測でしか言えないけどね。 しかし、情報の透明性が著しく低く、臓器狩りをしているとの 噂も耐えない中国の事だから何やってても驚きはしないかな、と。 あと、遺体のポストカードとかは余り趣味が良い物とは言えないよね。 人体の不思議展を見た後は飲みに行こうかと思ったが 居酒屋が開店するにはまだ早い時間。 居酒屋が開店するまでカラオケにでも行く事にした。 休日ともあって込んでいるようで、20分程の待ち時間が発生。 待っている時に、他の待っている人達を見ると 休日の昼間なのか若いカップルと女性数人のグループばかり。 …死にたくなるね。 まぁ、それでもカラオケはやったけど。 居酒屋が開店する時間になり、串揚屋に移動。 ここでは食べ飲み放題でたらふく飲み食い。 飲み始めが早かったので帰宅時も遅くはならなかった。 そして酒飲んで眠くなっていたので、帰ってから割とすぐに就寝。 |
2006年11月22日(水) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 さて、今日は「神秘な力の宝石」の続き。 ![]() まずはアクアスライムの玉を取得。 ![]() クローラーがまた、なかなか出なかったがようやく取得。 ![]() スマグに戻った際、序にDX品を修理したのだが、 やはり修理する品を選択しないで「修理」のボタンを押すと、 ![]() これとか、 ![]() これを修理するって出るし。 バグだねぇ。 あと、露天でこんなものが売っているのを見た。 ![]() すげぇ。 これだけで移動速度70%アップだよ。 欲しいが、値段が8億。 買える訳が ○ございません。 ロードスターのリアブレーキローターを ヤフオクで落札していたNA8用のものとDIYで交換。 ![]() 交換の際、ふとフェンダーの内側を見たら爪折りされているのを発見。 ![]() そういえば購入時は車高低かったからねぇ。 あと、プレーキパッドがローターに対し斜めに減っていた。 ![]() これは不可解。 交換後、念の為に問題無いかメカドックでチェックしてもらう。 序にフロントも見てくれたのだが、そろそろローター研磨した方が良いとの事。 うーむ、工賃考えると自分で新品に交換したほうが安いかね。 で、肝心のリアブレーキは 「ローター終わってますね〜」 しょんぼり。 パッドが斜めに減っていた件についてはキャリパーサポートか ナックルが歪んできているのではないかとの事。 キャリパーサポートは今回交換したから、 またパッドが斜めに減るようだったらナックル交換となる訳だ。 話は変わるが、帰る時に信号毎にいる勢いで 警官が交通整理やっていたんだが、今日って何かあったっけ? いつもはいないと思うんだが。 |
2006年11月21日(火) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 ドーナツが空いている時間に撃砕で赴き、狩りに参加。 ![]() ガーディアンがやってくるし。 ![]() 最近、ガーディアンが沸く位置が ドーナツに近い気がするのは気のせいだろうか…。 今日は結構狩り続けたので、ドローがLv50に達する事ができた。 ![]() これでマスタークエストが実装されれば受ける事ができる。 それからC・Bravoで「神秘な力の宝石」を受ける。 ![]() まずは河口ダンジョン‘ド’の敵を狩る。 ![]() ブレーガーは一発で出た。 ![]() ファントムはなかなか出なかった。 ![]() 1時間以上狩ってようやく出た。 ![]() 次は河口ダンジョン‘レ’の敵を狩る。 ![]() こいつらは移動速度速いわ攻撃痛いわで一苦労。 玉のSSは撮り忘れたが、玉を取得し 次の河口ダンジョン‘ミ’の敵を狩る。 ![]() …が、今日の所は玉が出ない。 そろそろ眠くなってきたので続きはまた明日。 |
2006年11月20日(月) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 そういえば昨日はC・Bravoが死んだままで終了していたので、 ゲーム開始と同時に死亡。 ![]() 死ぬ瞬間のSSなんぞ撮ってみた。 |
2006年11月19日(日) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 ちょっと時間があったのでC・Bravoでソルティケーブへ 宝箱漁りに赴いた。 のだが… ![]() 一撃で殺られたorz 今日も夜勤者の事情により、日勤&夜勤決定。 いやっほう。 なので、晩飯に弁当を買いに行った所、 弁当を購入して帰ろうとしたその時、 弁当に値引きシールをぺたぺたと…。 これはせつない。 |
2006年11月18日(土) |
RED STONE黄鯖プレイ日記![]() …これはどうやっているのだろう? そして、こいつを買っちゃった。 ![]() これを撃砕が使うのだ。 だが、CP稼ぐのはこれが良さ気だけど スキルレベル+3の武器も捨てがたいかなぁ。 ネクロスキル+3ブラッドウィスカーなんてあったら 理想だけどねぇ。 もし売ってたとしても億とかしそう。 そして銀行顧客Lv4を取得したのでさくっとLv5も取得。 ![]() Lv6は銀行顧客Lv1持ってない人が必要だからなぁ…。 あとは、いよいよ撃砕も藪外周での狩りに参加。 ![]() 今日の稽古でちょっと気持ち悪くなった。 うーん、24h勤務が地味ーに効いてるのかなぁ。 |
2006年11月17日(金) |
今日は日勤だったのだが、夜勤の人が急病の為 日勤&夜勤連続勤務となった。 …いやっほう。 |
2006年11月16日(木) |
ヤフオクで出品したらRED STONEの広告が出た。![]() こんな所にも広告出してたんだねぇ。 RED STONE黄鯖プレイ日記 本日撃砕で参加した廃坑秘密はBISさんがまだ廃坑に到着しておらず、 古都にいた数人が廃坑に向けて走っていた。 先に行っていた姫に追いついた際、 変身してインベントリに入ってきた。 ![]() これはこれで強そうな武器。 撃砕では力が大分低いんで装備無理だけど。 廃坑秘密はさくさくっと終わらせ、 ![]() ついでにコロ狩りをしていく。 ![]() コロ狩りに飽きた所でPTを抜け、ドーナツへ行き 銀行クエのためにエルフ冒険家を狩る。 ![]() この時撮っていたSSで、ブラッディークロスと ワームバイトの同時発動の瞬間があった。 ![]() 数匹倒した所でアイテムが出て無事、銀行顧客Lv4取得。 ![]() マフラー修理 クラックが入って排気漏れしていたロードスターのマフラー。 マフラーパテによる補修も考えたが、 後々の事も考えるときちんと直してもらった方が良いかなと 思い、メカドックに持って行って補修してもらう事にした。 これがクラックが入った状態。 ![]() 溶接部分が割れてるのかと思ったが溶接に関係なく 斜めに亀裂が入っていた。 そしてこれが補修後。 ![]() 亀裂の上から溶接。 また割れてくるようだと、上から当て板して 当て板毎溶接する必要があるのではとの事。 そうなると、それなりにいい値段かかるようだし 次亀裂入ったらマフラー買い替えも検討しようかな。 |
2006年11月15日(水) |
あー、具合悪。 こりゃ久し振りに風邪引いたな。 稽古は休んで寝てよ…。 ふと気が付いたのだが、うちにある小型の扇風機。 土台部分は挟む形になってる。 それがいつの間にやらこんな事に。 ![]() そりゃねーよorz |
2006年11月14日(火) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 日曜日に殺されたスウェブタワー15Fに再挑戦。 今度はメニューを出して通常の画面よりも右側の位置を表示させて 敵がどの位置にいるか確認。 ![]() 今度は無事突破でき、三人から報告書取得。 ![]() ![]() ![]() 序に20Fに行ってみると…お、いたいた。 報告書の作者、アイノ・ガスビルが。 ![]() 本当かどうかは分らんが、今後実装されるメインクエストの続きでは ここに何度も来る事になるとか…。 そしてC・Bravoでも見に行ったが、20F中央にある 「レッドストーン」らしきものを見る。 ![]() どこかでスウェブタワー頂上に「レッドストーン」があるって みた記憶があるのだが、やはりこれなのだろうかね。 ま、とにかくこれで報告書集めは終わったので 次はビッグアイへ行き ![]() そして門番の所でクエストを更新。 ![]() つか、鍵無くしたって現実なら下手すると セキュリティ上、大問題になるよね。 鍵を取り戻す為にケルチ大橋付近の敵を狩る。 ![]() 思ったよりは直ぐに出ず、10匹以上狩ったかな。 そして火酒倉庫で赤い悪魔に再開。 ![]() 前は取引を拒否したが、今回は取引する方を選択。 ![]() ![]() …どっちを選んでもやる事は変わらないんだけどね。 さて火酒倉庫での戦闘。 ![]() 火抵抗90%だから敵が炎出しても痛くない…。 そう思っていたのだが、どうも痛い。 …あ。 そういや、ここってありえない位抵抗下がるんだっけ。 ![]() そして最初の所で敵を幾ら倒してもMAP移動しない。 確か敵倒していったら勝手に移動した筈なのだが…。 おっかしいなーと試しに道を塞いでいる水晶に触れてみると移動した。 あー、そういや後の方は自動で移動するけど 最初の方は水晶に触る必要あるんだっけ。 ![]() 2番目の所では海月をさくさく狩り、次へ移動。 ![]() お、次はリプリートマーキか。 これだったかな、いつぞやのアップデートから 激強になったらしいのは。 何とかなるかな。 ![]() なんか一度にでかいダメージを食らったような…。 POT買って再挑戦しようかとも思ったが ビガプってPOT売ってないんだっけ。 POT買って戻ってくるのも金かかるし、また今度にするか。 あ、そうそう。 ビガプに来た序に「デマの大もと」を受ける。 ![]() 往復するだけなので、さくっと終わらせ 通称クエダブリン取得。 ![]() それからC・Bravoが所属するギルドのギル戦。 ![]() 今日の相手は白チャットで挑発を繰り返してくる。 ちょっとコノヤロとは思ったが、強い相手ではなかったので 全滅にはできなかったもののこちらは誰一人倒される事無く勝利。 ![]() 一方、撃砕が所属するギルドのギル戦は…。 ![]() 人数も(おそらく)Lvも違って何もできないまま敗北で終了。 ギル戦終了後、気が付けばセーラーロッドが 装備可能になっていたので銀行から取り出し。 ![]() あと、C・Bravoでドーナツが空いた時間に行って 狩をしていると、ガーディアン(Lv300くらい)がやってきてしまった。 ![]() こっちが全滅したらどうしようかと思ったが、 思ったよりもあっさりと倒す事ができた。 が、Lv差がありすぎるので経験値がこれだけしか入らなかった。 ![]() まず〜い。 |
2006年11月12日(日) |
Fedora core5を入れているノートPCにFirefox2を入れたら thunderbirdでリンクをクリックしてもFirefox2で開かない問題で、 解決策を調べてみたら下記の方法が見つかった。 http://forum.mozilla.gr.jp/?mode=al2&namber=28284&rev=&&KLOG=179 Thunderbirdのメール内のリンクをクリックしてFirefoxを起動するには、Thunderbirdのプロファイルフォルダのuser.js (無ければ作ってください) にGNOMEの設定でも方法がありそうだが、とりあえずこれで試した所、 リンクのクリックでfirefoxでの表示がされるようになった。 本日はうちの道場主催で少年部の親善試合があり、その手伝い。 選手の呼び出しをしたり副審をしたりでちょっと疲れた。 帰りには余った弁当を戴く。 うむ、ちょっとだけ食費が浮くね。 RED STONE黄鯖プレイ日記 本日もC・Bravoが所属するギルドのギル戦。 ![]() 相手はテイマ一人でやってきたのでこれは楽勝かと 袋にしたのだが、これが全然倒せない。 連れてきたファミにはあっという間に削られるし。 倒すどころか、こちらが一人やられてしまう。 ファミにはエンチャが掛かっていたので、wizが何処かにいるはずと 一旦コルで退避してwizを探索。 ギルメンが発見し、これを殲滅。 どうやら隅っこに座っていたらしい。 さて、あとはさっきのテイマだけのようなので、 今度こそ倒す為、再度袋にする。 ![]() が、やはりなかなか攻撃があたらないし、削れない。 それでも何とか倒す事ができて勝利。 ![]() 倒した時のポイントを見ると、どうやらLv300弱だったようだ。 …そりゃ攻撃当たらんわなぁ。 この後は撃砕でメインクエストを進める気になったので スウェブタワーへと向かう。 そして向かう序に「失われた宝物」をやっておく。 ![]() これでLvが上がり、さらに一緒にクエストをやったwizさんから ヘイストを貰い、スウェブタワーへ突入。 1Fは何とか突破し、2Fへ突入。 ![]() さ、ここの蜘蛛と熊を抜けたら後は大丈夫な筈。 ヘイストが切れる前に突破するか。 ![]() ぬぅ…。 今一度行くとするか。 ![]() ええい、今度こそ。 デビルイリュージョンでタゲを逸らし、蜘蛛を突破。 ![]() 同じようにトレントも突破。 ![]() 今度は2Fも突破する事ができて3Fのベルガ、 ![]() 5Fでドルムガから報告書を回収。 ![]() さて、次は7Fだったか…と7Fを目指して走っていると 6Fの通路に敵がいるし。 ![]() 幸い、タゲを取る程の距離に近づかずに通過する事ができた。 そして7Fで報告書回収。 ![]() これでメインクエスト5-5は終了、クリスティラのところへ戻りクエスト更新。 ![]() 次はキャンサー気孔B7へ向かうのだが、途中にいたビホルダーと戦ってみる。 ![]() C・Bravoで来た時は炎が痛かったものだが、 火抵抗90%のおかげで攻撃がちっとも痛くない。 B7ではデスピンサーから報告書を取得。 ![]() 次に向かったアルパスB3では骸骨見習騎士から取得。 ![]() オート監獄B3でデスピンサーを狩る。 ![]() ここはちょっと出難かった。 そして最後に旧レッドアイ研究所B3でイフリィトを狩る。 ![]() これで5-6が終わり、再びスウェブタワーへと向かう。 またデビルイリュージョンで敵の気を逸らして 進んで行こうとしたら1Fから2Fに上る所でペットが敵と戦い出した為 登る事ができなくなってしまった。 ![]() 仕方が無いのでペットが破壊されるまで放って置くしかない。 トレントに砕かれた。 ![]() これで登る事ができるようになったので、上る続けていると 11Fでデスナイトを狩っているPTがいた。 ![]() すげーなぁ。 わしのキャラはいつになったらこんな所で狩れるようになる事やら。 ちょっとの間デスナイト狩りを見物した後、また上り出す。 もう通路上に敵はいないだろうと思っていたら15Fにいやがんの。 ![]() SSは撮り忘れたけど護衛兵に殺されてしまった。 今日はもうやり直す気がしなかったので再挑戦はまた後日。 そうそう。 C・Bravoで古都の鍛冶屋で腰巻DXを修理する際、 腰巻DXを選択しないで修理のボタンを押したら アイノの報告書を修理するか聞いてきた。 ![]() うん、これはバグだねぇ。 |
2006年11月11日(土) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 本日はC・Bravoが所属するギルドのギル戦。 ![]() 本日は苦戦する事無く、勝利。 ![]() 相手に「狂気」をお見舞いできたのも楽しかったのである。 あとは撃砕で廃坑秘密に参加。 のつもりが、ポタはあるものの週末で込んでるせいか なかなか入る事ができない。 あと10分位入れなかったら今日の所は諦めるか…。 そう思っていた辺りでようやく入る事ができた。 ゆうに1時間以上は待っていたねぇ…。 ![]() 廃坑秘密が終わったら今日の所は寝ようかと思っていたのだが 予定よりも寝るのが遅くなってしまった。 |
2006年11月10日(金) |
夜に我が兄と風呂屋へ行った際、TVではらたいら氏、死去との ニュースが流れていた。 クイズダービーにおける「はらたいらさんに1000点」とかのイメージしかないが そうか、亡くなったか…。 そういえば、漫画家だってのはこのニュースで知った気がする。 RED STONE黄鯖プレイ日記 夜遅く(というか明け方)に藪外周が空いているかと 行ってみたら殆ど人がいない状態。 ちょっと狩った後、ドーナツでの狩りに参加。 ![]() こちらも人が少なくて全面で狩る事が出来た。 そろそろ藪での狩りは経験値減ってきて、 うまくなくなってきたかと思っていたが さすがにドーナツ全面狩りはうまかった。 また、この時はPTの一人が急に身の上相談を始めて どうなるかと思ったが、そちらも解決したようで何よりであった。 |
2006年11月08日(水) |
Firefox2 Fedora core5を入れているノートPCにFirefox2を導入。 /usr/lib/firefox2/にコピーして シンボリックリンクも作成。 # ln -s /usr/lib/firefox2/firefox /usr/bin/firefox2 これでさくっと使えるかと思ったら、起動しない。 何かエラーメッセージが出るかと思い、 端末からコマンド入力で起動してみる。 すると、かようなメッセージが出た。 run-mozilla.sh: Cannot execute /usr/lib/firefox2/firefox2-bin. む、ファイルが無いのか。 ディレクトリの中を確認すると、firefox-binがあったので firefox2-binに名前を変更。 すると、今度は /usr/lib/firefox2/firefox2-bin: error while loading shared libraries: libstdc++.so.5: cannot open shared object file: No such file or directory こう出たので yum install libstdc++.so.5 でライブラリ追加。 これでめでたく起動。 ただ、端末から起動すると (Gecko:24204): libgnomevfs-WARNING **: 廃止予定の関数です。MIME 型データベースの変更はもうサポートしていません。 こういうメッセージが出るのがちと気になるけどね。 これで問題なく使えるかと思ったら、 thunderbirdでリンクをクリックしても反応が無い。 うーむ、まだ何か設定が必要なのかのぅ。 RED STONE黄鯖プレイ日記 C・BravoでソルティケーブB3へ赴いた後、 別な用事をする為、安全な所に座らせて席を外していた。 そして用事が終わった後に戻ってみると、経験値二倍が始まった所。 むぅ、これは狩りまくるしかあるまい。 その時の経験値がこれ位。 ![]() その後、ギル戦があったので参加。 ![]() 決定的な差はつけられてはいないものの、 じりじりとポイント差を広げられ、状態異常も食らいまくり。 ![]() どうやら、相手のwizさんの一人が狂気や混乱付きの装備をしていたようだ。 こちらは殆どポイントを取れないまま、時間切れで敗北。 ![]() ギル戦終了後はまたソルティケーブB3に行いってみたが 混んでいたので撃砕に切り替え、廃坑秘密に参加。 廃坑秘密終了後、通常であればそのまま解散になるのだが、 今回はそのままコロッサス狩りに突入。 ![]() しかも、そのうちの一人がLv200以上のテイマーを持ってきて コロをさくさく狩り続けた。 おかげで、コロの狩りだけでLvが三つ上昇。 終了前にC・Bravoに切り替えてみるとソルティケーブB3が 空いていたので、ちょっとだけ蟹を集めてまとめ狩りしたり。 ![]() もうちょっとでLvが上がる所だったので、 Lvが上がるまで狩って本日の所は終了。 あ、そうそう。 撃砕がエア・ヴェイダーを装備可能なLvに達したので移動用に装備。 ![]() …羽って何処に装備するかと思ったら武器の所に装備するのね。 今まで移動用に移動速度20%の杖使ってて、エア・ヴェイダーは 移動速度30%だから10%アップになるね。 あと、こいつも買ってみた。 ![]() ギル戦で役に立つかと思ったけど、抵抗の%高くないから あまり役に立たないかねぇ。 逆上がり 読み終わっていなかった昨日の新聞を読んでいると、 最近の小学生は逆上がりができない子が 多くなっているとの記事が載っていた。 そういえば小学生の時にはできなかったけど 中学生の時に気が付いたらできるようになってたっけ。 柔道やって筋力ついたからだったのかねぇ。 |
2006年11月07日(火) |
昨日は新聞の未配をされた。 日中に販売店に電話しても誰も出なかったし、 コンビニとかに買いに行くのも面倒だし 具合が余り良くなかったので、出歩きたくも無かった。 まぁ、今日の朝言ってもどうしようもないだろうが、 配達員の人に「君、昨日未配していたよ」と伝えるだけしようと 紙に書いて玄関に張っておいた。 朝刊が入った後に、伝える事は伝えたので 紙を回収しようとしたら紙が無い。 おや、と思ったら昨日の朝刊を持ってきていた。 おやおや、昨日の新聞を持ってくるとは…これは嬉しい誤算。 |
2006年11月06日(月) |
うーむ…今日は左即頭部辺りに頭痛がするし、ちょっと気持ち悪い。 昨日の酒のせいか、上段蹴りを食らったせいか…。 ま、安静にしてるかね…。 RED STONE黄鯖プレイ日記 本日は廃坑秘密へ行ったついでに初めてコロヘ行ってみた。 ![]() そして分った事。 コロッサスを即死狩りするには死の香りのLvが最低30いるらしいという事。 少なくとも現在のLv10では無理なようだ。 あと、モータルクラウド使った時にはスキル欄で 再使用可能になるまでの残り時間が表示されるんだね。 ![]() スキルを見ていたら気が付いた。 |
2006年11月05日(日) |
本日は空手の試合があったわけだ…。 え、試合どうだったかって? うん、そこは、まぁ、色々と…。 お察し下さい。 試合始まって最初の方で軽く金的に入ってね、「あー、ちょっと待って、今軽く金的入った」て仕草をしたわけよ。 そしたらそこで上段蹴りが飛んできて当たった訳よ、ポイントにはならなかったけど。 だけど「えー、そんなんありかよー」てなって気持ちが切れてしまった訳。 そんな状態でまともな試合にならない訳で。 気持ちがようやく戻ってきた時には時間も殆ど無くて手遅れ。 この大会に出るの今回で最後かも、ていうのがあったんだけどこんな終わり方で 納得いかないやら悔しいやらで泣けてきたよ。 しばらく誰かと口を聞く気力も出ない位、今までの試合で最もへこんだわ。 試合から帰って家で酒呑んでる時に ベッドのマットのずれが気になって直していると バランス崩してベッドから落ちて近くのテーブルで腕を摺って怪我するし。 ![]() はぁ…。 弱り目に祟り目、泣きっ面に蜂、踏んだり蹴ったりってやつだよ…。 |
2006年11月04日(土) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 本日は撃砕が所属するギルドのギル戦があった。 だが、こちらは二人。 こりゃ今日も瞬殺で終わりかね、と思っていたら 相手も一人しかいなかった。 お、こりゃ勝てるかも、と思い戦闘開始。 ![]() …が、悪態とか掛ける前に死んでしまったorz ![]() そして、そうこうしているうちに敗北。 ![]() うーん、戦いようによっては勝てたのかなぁ…。 ギル戦の後に行った廃坑秘密では、火を降り注がせる スキルを持ったアーチャーさんが何人かいて、 連続して火を振らせ続けるものだから 周りが見えなくなってえらい事に。 ![]() あと、古都西に出てみたら水バリアだらけでえらい事になってた。 ![]() |
2006年11月03日(金) |
履修不足 この記事を読んでちょっと気になった事があった。 履修不足の高校に行ってみた そういえば、わしの出身校はどうだったんだろうかと。 それで調べてみた。 はい、思いっきりわしの出身校も入っていた。 まぁ、知っているだけでもわしの一年下から カリキュラム変わってるし、今はそれよりも更にに変わってた筈。 わしが高校生の時からやってたか否かは分らないけどね。 けど、倫理は文系クラスでしかやってなかったっけ。 当時も倫理が必修だったかは知らないけど。 |
2006年11月02日(木) |
Fedora core5を入れているノートPC、今度はサスペンドがおかしくなった。 サスペンドからの復帰時に途中で固まるorz むぅ…。 FC5でサスペンド機能追加されたものだから サスペンドよく使ってたんだがのぅ…。 RED STONE黄鯖プレイ日記 本日もC・Bravoが所属するギルドのギル戦があったので参加。 昨日より増してSS撮る暇も無く敗北orz ![]() それから撃砕では「バヘル大河 / 東バヘル川上流」で殺されたり。 ![]() さて、あとは何をやって終わりにしようかな、と 思案しているとポータークエがまだ残ってる事を思い出した。 と、いう事でアリアンでクエストを受ける。 ![]() 次にアウグスタへ行き、 ![]() さて、あとは狩るだけ。 最初に狩ったゴートマンはモータルクラウド使っての 乱獲が良い感じで30分位で集まった。 ![]() ついでに近くに沸いてた鷲王と戦ってみた。 ![]() 何とか倒したが、攻撃がかなり痛い。 さて、次は蟹を狩る。 ![]() 幾つか蟹を狩る所があるがここがドロップ率良いらしい。 ![]() 確かにC・Bravoがやった場所よりドロップ率良かったと思う。 最後の鷲はSS無いが、これもさくっと終わり、 無事にポーターLv5取得。 |
2006年11月01日(水) |
RED STONE黄鯖プレイ日記 C・Bravoが所属するギルドのギル戦があったので参加。 ![]() 開始前に挨拶の叫びをしても相手側からの反応が 無かったので、もしかしたら相手いないかも…なんて話していたが ギル戦が普通に始まったので相手はいるようだ。 さーて、相手は何処だ、と探していると相手発見。 戦闘開始。 他のSS撮る暇も無く敗北orz ![]() それから撃砕でスウェブタワーに赴く。 ![]() メインクエスト進めるとしようかね。 ![]() …1Fの蜘蛛&トレントを突破したと思ったら死におった。 今日はもう再挑戦する気が起きなかったので、 再挑戦はまた今度。 |