スカッフプレート スカッフプレートをNB用に交換してみた。

先ずはNA用と大きさを合わせてみる。
長さや幅は問題無さそうである。
スカッフプレート 裏側のこうした出っ張りが邪魔になるので、
スカッフプレート ニッパーである程度切ってからリューターで削る。
スカッフプレート こんな感じに削れた。
スカッフプレート あとはここの部分も干渉したので、
スカッフプレート リューターで削った。

しかし、後にして思えば左右入れ替えれば
ここの部分は削る必要なかったかもしれない。
助手席側を付ける時に試してみたが削らないと付かなかった。
スカッフプレート この状態でドアにも干渉せず付けられることを確認。
あとはどう固定するか。
スカッフプレート 両面テープだとプレートとボディの間に隙間があって
密着せず、もう少しテープに厚みがほしいなと
思案していた時にふと、マジックテープがあったのを思い出して
試してみたら蝶度良い塩梅になった。

ただ、あまりマジックテープの位置を外側に持っていくと
今度はテープの厚みでドアと干渉してしまうので
この辺が良いみたい。
スカッフプレート これでドアにも干渉せず、開け閉め可能。
スカッフプレート 取り付け後、スカッフプレートにワンポイントが欲しかったので
Road&Sterのステッカーを貼り付けた。
スカッフプレート 追記
丸印を付けた箇所は後ろ側のモールを挟んで
固定に使えるので削り取ってしまわないのが吉
[HOME] [戻る]