![]() |
フリマで購入したNA8用のフロントブレーキローターを装着。 まずはローターの取り外し。 ○で囲った所のボルトを外し、キャリパーを外す。 |
![]() |
外したらこんな感じだった。 |
![]() |
そしてローターを取り外し。 固着してるかもしれないと思ったけど素直に外れてくれた。 |
![]() |
モリブデン入りスプレーを吹いて錆と固着を予防。 |
![]() |
大きさを比較。 青く塗ってあるのがNA8用。 |
![]() |
ローターもこのくらい直径が異なる。 勿論黒く塗ってある方がNA8用。 |
![]() |
スライドピンにはラバーグリス、 ピストンが当たるところにはシムグリースを塗った。 右上の方に写っているのがモリブデン入りグリース。 |
![]() |
あとは外したのと逆の手順で付けるだけ。 あ、ちなみに今回はキャリパーの交換はしてないから。 キャリパーのオーバーホールをする時には キャリパーも青く塗るとしよう。 |